晴れ
・誘引紐作り
まだ早いんですが家にいる必要があったのでナスで使う誘引紐作り.
去年はバインダーロープとサンラインを使いましたが,サンラインの方が使い勝手がよかったので今年はこれのみを使います.
今年は株数は変えず4本仕立てと3本仕立てを半々くらいにして管理する枝数を減らそうと思います.
ということで,ざっくり計算して予備200本含めて2,200本つくっときました.
投稿日:
晴れ
・誘引紐作り
まだ早いんですが家にいる必要があったのでナスで使う誘引紐作り.
去年はバインダーロープとサンラインを使いましたが,サンラインの方が使い勝手がよかったので今年はこれのみを使います.
今年は株数は変えず4本仕立てと3本仕立てを半々くらいにして管理する枝数を減らそうと思います.
ということで,ざっくり計算して予備200本含めて2,200本つくっときました.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 物凄く久しぶりに直売所に商品を運んだ. 同じものなのに価格に差をつけてもグリーンセンターより農遊館の方がよく売れる. あのグリーンセンターの価格設定は安すぎると思う. ・コーンの管理 最後に定植 …
雨のち晴れ まだ体調が良くないので午前中はお休み. 午後から少しだけ作業して早めに切り上げた. ・ナス畑の巡回 新芽が少し枯れ気味のものが数株. 食害ではなさそうなので1週間くらい様子見てダメなら植え …
マルチを張った後でブロッコリーが千鳥で2条植えってことに気付く. 計画では株間40cm1条だったので穴無しマルチにしたんだけど9240穴あきマルチでよかったのか・・. オクラも株間30cm1条の計画だ …