野菜

今日の作業

投稿日:

・農薬の散布
アブラムシ対策でマラソン乳剤を散布することにした.
オルトランと迷ったけどマラソンの方が適用作物が多かったので.
薬液を1000倍超に薄めてソラマメ,きゅうり,しし唐,ピーマン,メロン,スイカとナスの苗にも散布.
ついでにバラ,レモン,庭木などにも散布.
トマトにも・・と思ったけど,トマトだけは散布せず無農薬で行くことに.

・もみがらをばら撒いた
きゅうり,しし唐,ピーマンの根元にもみがらをばら撒いておいた.
土壌が粘土質で乾くとカチカチになるので乾燥対策というかな.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの防除

雨のち晴れ ・メロンの防除 定期防除でアファーム、パンチョ、ダコニール。 前回の防除時にうどんこ出てるのは気付いてたけど放置してたらあっという間に広がってしまった。 >>アファーム乳剤 2000倍 > …

no image

今日の作業

・枝豆 生き残ってる枝豆に追肥.元肥入れてないから化成8-8-8を使用. ついでに育苗してた枝豆の中からある程度育ったものを選んで定植. 思ったよか発芽率よろしくないというか,発芽後根腐れぽい状態にな …

no image

オクラの観察日記

オクラは今こんな感じ. 気を抜くとバケモンみたいにデカくなるんでこまめに収穫. で,実を収穫しちゃーわき芽や下の方の葉を落としてるので結構スッキリ. 一番高いのは余裕で1m超えてるけどマダマダ採れそう …

no image

ソラマメの定植

11月16~18日に播種したソラマメ. 育苗に失敗してしまったので定植適期の苗ではなく発芽が確認できたものをダメモトで定植する事にした. 発芽率は50%くらいとホントに最悪な結果で・・昨日鳥にやられた …

no image

種まき

晴れ メロンの種まいた. パンナを10粒,パンナTFを10粒.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除