雑記

わかってますけど..

投稿日:

晴れ
明日は雨で動けなくなりそうなので少し収穫しておいた.
調整まではしてないので直売に持って行くのは明後日以降の予定.

・野菜の収穫
2回目播種分のニンジンと大きそうな大根を少量収穫.

ニンジンは播種後90日すら経ってないのでやっぱりまだ早かった.
あれじゃ勿体無いし収穫目安は110日らしいのでやっぱ12月中旬からだなぁ.

大根は全体的にまだ早いようなので,大きそうなのを選んで収穫.
選べば収穫できそうだけど効率が悪いのでやはりこちらも無理せず中旬まで待った方がいいな.

もともと年始以降,下手すりゃ2月収穫狙いで3年前に行った作型をそのまま続けてるので今収穫するには無理があるんですよね.
充分承知してるけど他にやること無いのでついつい手を出しちゃうという..

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

排水対策

晴れのち曇 久しぶりに力仕事してるので体痛い. ・排水対策 やったのはほ場Bの方. トラクターで踏んであったけど水たまりが出来ちゃうと畑入れないようで.. やっぱり水の逃げ道も作らないとダメみたいだ. …

no image

廃棄

晴れ時々曇り 曇ってると涼しいね.それでも30度超えてたけど. ・コーンの収穫 今日収穫したのが最後に定植したやつ. 収穫してみたら生り過ぎか乾燥かで殆どのコーンがダメだった. しょうがないので全て廃 …

no image

切干大根の袋詰め

晴れ ・切干大根の袋詰め そろそろ売り始めようかと. 今年は人参の切り干しも作ったので,大根だけのものと人参が入ったものの2種類用意してみました. 大根と人参を混ぜて入れるのが一般的かなぁ? とは思っ …

no image

今日の作業

晴天. 多少水が停滞していたけど昨日掘った排水路はソコソコの成果を出してくれている様子. 全体的に以前より水はけは良くなっているけどまだ不十分. 入梅までには降雨時でも停滞水がもう少し減少するような感 …

no image

今日の作業

晴れ時々曇り. 目が傷ついちゃったので念のためコレから数日は作業を控えめにするコトに. てことで,今日の筑陽の潅水はパス.. ・ニンジンの潅水 収穫後にちょっとだけやってきた. ・眼科へ 視界がボケる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除