晴れ
・玉ねぎの観察
どうも玉ねぎバエかなんかが入って大量に枯れてしまっている様子.
とはいえ今更農薬を散布してもどうしようもないので諦めます.
あの環境でも生き残ってくれるのを祈りつつ見守っていこうかと.
しかしなんだ,去年まで別のほ場で作ってた時は問題なかったのになぁ..ガッカリ
・いろいろ整備
コンテナカーに油注したり物置の修繕したりいろいろ.
お金にはならないけどやる必要がある事.こういう時期にしかできないのでコツコツやってくよ.
投稿日:
晴れ
・玉ねぎの観察
どうも玉ねぎバエかなんかが入って大量に枯れてしまっている様子.
とはいえ今更農薬を散布してもどうしようもないので諦めます.
あの環境でも生き残ってくれるのを祈りつつ見守っていこうかと.
しかしなんだ,去年まで別のほ場で作ってた時は問題なかったのになぁ..ガッカリ
・いろいろ整備
コンテナカーに油注したり物置の修繕したりいろいろ.
お金にはならないけどやる必要がある事.こういう時期にしかできないのでコツコツやってくよ.
執筆者:KOG
関連記事
午後から晴れたけど今日は農作業無し. 雨だと思ってて資材の調達とかに時間を割く予定にしてたので. ・裏の畑の片付け 雨の中,百均のカッパを着ての作業. 鉄パイプやら木材の廃材がころがってたので一箇所に …
晴れ あんまり時間無かったけど少量だったのでちゃっちゃとブロッコリーの定植を済ませる. 日が短くなってきたので時間配分が難しい... ・ナスの管理 収穫と出荷. どんどん品質が落ちてきますな.しょうが …
曇りのち雨. 思った以上に早く降ってきたので作業はなし. ・記念品をもらいに行く あいにくの雨で作業する気もなく..総会の記念品くれるって事で牧内へ. もらってきたのは展着剤スカッシュ. しかも何と5 …
曇り ナス潅水不良の件は今朝確認したら問題なくなってたので一安心. ・ナス畑の管理 昨日置いた蜂箱の入口を開けた. あと,圃場内で下ろしてあった補助の防風ネットを上げておいた. ・メロンの管理 曇って …