・花の播種
雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた.
あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく.
・スイカの交配
秀山に続いてカブキの方も雌花が咲いてたので交配させておいた.
投稿日:
・花の播種
雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた.
あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく.
・スイカの交配
秀山に続いてカブキの方も雌花が咲いてたので交配させておいた.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 殺菌剤の購入検討しててアフェットフロアブルが使えそうだと思ってみたけどめちゃくちゃ高いね. 汚れてもいいからトップジンM水和剤でいいわ..と思ってしまうレベル. 結局,買ってきたけどさ..500 …
晴れ ・防除 ハクサイと大根の防除をしてきた. 動噴使うか悩んだけど手動のにした.経費節減すな. >>アファーム乳剤 2000倍 40リッター (大根,ハクサイ,キク) ・たまねぎの定植準備 ほ場Bの …
曇 温度があるので今のとこナスは1日おきの毎回出荷. ただ,今晩あたりから寒くなるようなので,あと数回とはいえ飛ばせそうなら飛ばしたい. ・秋冬作の追肥 追肥として白菜(黄ごころ85)とブロッコリーに …
暖かくなってきていい感じに生長してるんだぜ,と. 数個はこんな風に蕾っぽいのができてきた. どうやって咲くんだろ?って不思議に思ってたけど,こういう風に生長するのね. 結構オモロイな. ただ,日当たり …