雑記

追肥など

投稿日:

曇り時々晴れ
防除しようと思ってたけど曇ってるし気が乗らなかったのでやめ.
明日は雨が降るかもしれないので9日にやろうかと.

・追肥
白菜にNK化成5KgとBMようりん3Kg,ブロッコリーに発酵鶏糞20Kgを散布してきた.
どうもモグラがいるようで縦横無尽に迷路が浮き上がってた.根菜類が傷ついてなきゃいいんだけど..
モグラの迷路は3年目にして初めて.収穫物を見てから来年対策するか決めることにする.

・ナス畑の片付け
どうせやらなアカンので通路のじゅうたんから片付け始めることにした.
一気にやると疲れちゃうので少しずつやっていきます.時間もあるしな.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

初収穫

晴れ ・初収穫 ナスとピーマンを収穫してきた. ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ. 初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました. ・ナスの管理 トーン処理 …

no image

花植える

晴れ 違うことがしたくなったのでゴソゴソと. ・大根の追肥 ちょいと早いけど2回目の追肥をやってきた. 40mの畝5本で発酵鶏糞20Kg,NK化成5Kgを散布. 予定では発酵鶏糞15Kgだったけど失敗 …

no image

今日の作業

晴れ 雨じゃなかったのかね?みたいな. ・ほ場A物置の解体 天井の波板を外してから使いまわさない骨組みを解体. そのままでは安定しないので暫定的に筋交いをして解体作業は終了. あと,外した波板は釘を抜 …

no image

冷える

晴れ 朝,岡崎大橋の温度計はマイナス4度.寒すぎる. 農遊館で切干大根のバーコードが出せるのを確認したので明日出してみようかと. ・切干大根づくり 午前中に昨日収穫しておいた大根を切干に加工. ・野菜 …

no image

定植準備

晴れ 予定の半分も出来なかったなぁ..時間かかるし時間もない. 1日おきにナスの収穫と出荷,その翌日午前中はトーンという工程の繰り返し. 実質2日で半日くらいしかナス以外に割ける時間がないという. 明 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除