雑記

追肥など

投稿日:

曇り時々晴れ
防除しようと思ってたけど曇ってるし気が乗らなかったのでやめ.
明日は雨が降るかもしれないので9日にやろうかと.

・追肥
白菜にNK化成5KgとBMようりん3Kg,ブロッコリーに発酵鶏糞20Kgを散布してきた.
どうもモグラがいるようで縦横無尽に迷路が浮き上がってた.根菜類が傷ついてなきゃいいんだけど..
モグラの迷路は3年目にして初めて.収穫物を見てから来年対策するか決めることにする.

・ナス畑の片付け
どうせやらなアカンので通路のじゅうたんから片付け始めることにした.
一気にやると疲れちゃうので少しずつやっていきます.時間もあるしな.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

赤くならないなぁ

晴れ ・赤くならないなぁ トマトなんだけどね.ちっとも色がこない. 5月末から食えると予想してたのに大ハズレ(--; ・メロンの防除 伸びてる伸びてる~ ・・と見てたら花にはアザミウマがいっぱい(-- …

no image

寒いね

晴れ時々雪 たまーに小雪がちらついてた. 日中は積もるような降り方はしなかったけど夜から降るんだろうか? ・ミツバチの餌やり 1週間経ったから餌やってきた. 相変わらずエサ箱は空っぽ.よー消費すること …

no image

終わりかもしれんなぁ

曇り 今朝,ナス畑の気温は8度.寒すぎ. ・ナスの管理 収穫と出荷. ナス全滅. なんというか,昨日の強風で擦れて殆ど秀優品がない状態. あれだけ強いと天面ネットの効果ないですか,そうですか. ・除草 …

no image

今日の作業

晴れ. 風が強かった. もらった資材をナス畑に置きに行ったら仮物置のシートがボロボロだった・・ショックだ. ・筑陽の収穫と出品 無いなぁ,ホント.20Kgコンテナ1杯がやっと. あと切れても1回か2回 …

no image

働いている気はする

晴れ とうもろこし用の潅水配管をしてみたり 土壌消毒の薬剤散布したところに水を入れてみたり 畑に置く時計を設置するための日除けを作ってみたり 何となく働いている気はする.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除