晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
投稿日:
晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ ・ナスの防除 ちょっと早いけど誘引を始める前に防除しておくことにした。 >>スタークル顆粒水溶剤 2000倍+バリダシン液剤5 500倍 ・メロンの防除 そろそろやっておいた方がいいのかな …
晴れ イセキの展示会行ったんだけど,何となく欲しくなって小型の耕うん機(KCR650HX)買ってもた. 月内に納品されるらし. ・防除 今までやったことなかったけど教科書見たら必須項目みたいだったので …
晴れ時々曇り ・玉ねぎの追肥 アミノベスト20Kgを株間に散布して除草兼ねて三角ホーで土削っておいた. 早生も晩生もこれで止め肥にする. 写真で見て奥の畝は早生,手前の畝が晩生の玉ねぎが播種してある. …