晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
投稿日:
晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ちょいちょい雨が降るので作業が進まない。 ・人参の防除 どうも立ち枯れ?が多発してるようなので殺菌剤をやってきた。 >>シグナムWDG 2000倍 ・キャベツの防除 油断してたら芯がやられてるの …
出かけたついでに苗を買って来たので定植. 買って来たのは紅東となると金時を50本ずつ. 先日用意した畝に株間30cmで定植していった. 定植数は紅東39本,なると金時39本の計78本. 写真に写ってる …
晴れ ・ナスの管理 昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始. あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた. これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの …