晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
投稿日:
晴れ
ほぼ無風.絶好の防除日和.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
収穫前日数が比較的短いアニキを選択.
あと,白菜のみ軟腐病の拡散防止でバリダシン.
>>アニキ乳剤 2000倍
(大根,ブロッコリー)
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 暑過ぎてバテてる. ・人参の播種準備 去年は7月27日,8月2日,8月8日と播種しているのですが今年は暑すぎて体が動いてくれません. ということで予定より2週間以上遅れたけど作業開始. とりあえ …
晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …
晴れ ・玉ねぎの定植準備 一輪で畝を作ってきた. 畝間80cmくらいで11畝. 長さは50mくらいだけど真ん中辺りに通路を作っておいた. ここに株間15cm2条で定植しようかと. ・夏秋野菜終了 近所 …
今週末はやる事多すぎてダメかと思ってたけど何とかなったな・・ ・ダイコンの追肥 でん太の2週目に播種した1畝に有機8-8-8を2Kg追肥した. 今回も先週同様,肩部分に肥料をばら撒いてから軽く土を被せ …