野菜

玉ねぎの収穫

投稿日:

晴れ
ナスの収量が少ないうちに色んな作業を進めている感じ.

・玉ねぎの収穫
これまでに時間を見つけて2回収穫してあったので3回目の収穫.
そろそろ畑を片付けたいので手伝ってもらって残っていたものを全て収穫した.
収穫した玉ねぎはコンテナに詰め込んでパイプハウスの中で保管.
来月あたり直売所の玉ねぎが少なくなってきた頃に出す予定です.

・玉ねぎの片付け
人参を播種する部分含めトラクターを入れて管理機で排水対策をしておいた.
苦土石灰を入れようか悩んだけどまだ早いのでやめた.次回入れる.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

サツマイモの定植

出かけたついでに苗を買って来たので定植. 買って来たのは紅東となると金時を50本ずつ. 先日用意した畝に株間30cmで定植していった. 定植数は紅東39本,なると金時39本の計78本. 写真に写ってる …

no image

ほ場Bでゴソゴソと

午前中は久しぶりにほ場Bへ. 手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた. ・スイートコーンの管理 発芽したものは1本になるように間引きしてきた. ・スイートコーンの播種 ゴールドラッシュのシードテープを …

no image

いちご

何気に見たら実がついてたのでマルチしてみた. 成長促進するかなぁ?って事で,ついでに苗ドームもしてみた. 自分が関与してるのはこの一株だけ. ハウス作る時にポツンと生えてたので拾ってソラマメの隅に植え …

no image

今日の作業

とりあえずメモ ・野菜の収穫 明日出そうかと少しだけ収穫してきた. ハクサイは今日で終了.ニンジンはあと1回ってところか. ・切干大根作り デカイでん太は不良品~. てことで,黙々と切干大根作ってるん …

no image

初出荷

晴れ 夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった. 突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする. ・ナスの管理 1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷. あと, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除