露地ナス

ミツバチもろたよ

投稿日:

ミツバチもろたよ.
ミツバチ

当然ながら箱の中にはミツバチががが!
ミツバチ

コレなんですが,近くのナスやさんがハウスナスの人から使い終わったミツバチをもらってまわしてくれました.
シーズン終わるまで生きてたら返してね,って感じです.

大体1Km圏内の花の蜜を集めてくるからナス畑から少し離れた場所に置いておけばいいよ,とのこと.
畑の中に置く方が確実ぽいけど,防除するのに不便だしね.
てことで,ナス畑から数メートル離れた場所に設置(※当然,圃場内です)

あと,天面ネットがあるとミツバチが入れないので手伝ってもらって一部開けてきました.
数日のうちに放して活動を開始してもらおうかと思ってます.

ちなみにミツバチって構わなければ危なくないそうです.
寄って来てもほかっとけばどっかにいっちゃうとか.
逆に言うと,構うと刺されるから気をつけてねって感じらしいよ.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ここんとこ暑いからか定植したばっかのナスが萎れ気味. どうせ潅水するならベンレートも入れとけって感じでの作業. ・ナスの防除 ちょっと早い気もしたけど潅水兼ねて半身萎凋病対策でベンレートを潅注し …

no image

ナス畑の準備

・マルチ 手伝ってもらって残りの2列にマルチ. 実は,もう少し畝を高くしようと思って直前に一輪入れてみたけど諦めた. ベルトの交換で力は強くなって土を削ってはくれたんだけど,いかんせん粘土だもんで飛ば …

no image

大暴落

曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …

no image

筑陽の管理

日に日に悪くなる品質(;; ・収獲と出荷調整 ボケも多いけど曲がりも多いか.良品にもってけないレベルのがゴロゴロしてきた. 出荷場での話によるとボケ同様,潅水不足も原因の一つじゃないかと. あと,一度 …

no image

ホルモン処理開始

晴れ ・ナスの管理 昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始. あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた. これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除