雑記

宝探し

投稿日:

曇り

・コーンの収穫
最初に定植した分を収穫.
400本定植して採れたのがコレだけ.しかもまだ若かったっていう惨劇.
コーン

殆どの個体で実なんか付いてなくて,なんていうか宝探しみたいなもんだった.

・小菊の摘心
10日に定植した小菊の摘心をしておいた.
ホルモン処理した方がいいんだろうけどエスレル買うお金無いので諦めます(;;

・ナスの管理
誘引と整枝.
整枝は全然進まない・・.辛い.
3番花が咲いてからの成長の早さは異常.
見るたびにでかくなってない?みたいな感覚.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

野菜の管理

晴れ 物凄く久しぶりに直売所に商品を運んだ. 同じものなのに価格に差をつけてもグリーンセンターより農遊館の方がよく売れる. あのグリーンセンターの価格設定は安すぎると思う. ・コーンの管理 最後に定植 …

no image

白菜の播種

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開20分朝,各系統10分夕方の潅水. 相変わらず収量が少ない. モノは少しずつ良くなってきている気がする.というか,今までが酷すぎたんだと思う. ・白菜の播種 そろそ …

no image

今のとこ

曇り時々晴れ まだ吹き返しがあるみたいだけど今のとこ大した被害は無さそう. とりあえず一通り被害の確認だけしてトンネル支柱の埋め直しとか吹き返しの対策をしておいた. 目に見える被害としてはコーンのトン …

no image

今日の作業

晴れ. 少しずつ体調は改善傾向・・だと信じたい. ニンジンの畝を作ろうか悩んだけど力のいる作業は控えることにして筑陽一本に絞っておいた. ・農薬を買いに まだ炎天下での作業は避けようかと. 牧内に無か …

no image

猫発見

時々ハウスの中で寝てるノラ猫. 面識薄くて近づくと逃げるんでちょいと遠くからの撮影. なんつーかこの時期だとハウスの中って暖かくていいんだろうな.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除