育苗 雑記

今季初出荷

投稿日:

曇りのち雨
ナスの出荷が始まるのでこれからは基本的に
「収穫・出荷>ナスの手入れ>収穫・出荷>ナスの手入れ>・・」
みたいなループに入ります.
てことで,記録も控えめな感じでいこうかと.
何か違うことやった時にメモ残します.

・ナスの収穫と出荷
デカイ!完全に判断ミスでした.
ある程度のとこまでは4Lで無理矢理詰めたけど途中で諦めた.
傷が全然ないんだけど,殆どのナスが秀から良に格下げでガッカリ.
ナス

・プリムラのポット上げ
ナスの誘引したかったんだけど雨降ってたので.
プリムラ

5月10日あたりに播種したプリムラです.
これはマラコイデスの方.
ポリアンタは殆ど発芽しませんでした.種高いのにガッカリです.
恐らく管理が悪かったんでしょうね.何となくそう思います.

開花が冬に入ってからと育苗期間が長いので,ひとまず7.5cmポットに鉢上げしておきました.
秋になって枯れてなかったら9cmポットに鉢上げしようと思ってます.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 50袋持っていった筑陽だけど16時時点で7袋売れ残っているようです. 半分くらい残ってれば・・と思ってたのですがダメでした.売れてガッカリというのも贅沢な感じですね. 遅くまで寝てたいけど明日も …

no image

どう頑張ってみても

曇のち雨 少しダルかったので少雨が降ってきた時点で作業は終了. ・ナスの管理 とりあえず誘引だろ・・ということで. 枝を折るのが怖いのでホッチキスにしたんだけど,どう頑張ってみても折れるらしい. ま, …

no image

年末年始の予定

晴れ このところ直売所にはお昼頃行っています. 朝一で行っても置く場所ないですしね..というのが言い訳です. その辺の時間帯を狙っていただきますとキレイなものが選べるかもしれません. ・年末の予定 直 …

no image

傷だらけ

曇り時々雨 台風の影響で日中も今もずーーーっと強風が吹き荒れてる. 台風の目は四国付近にあるというのに.. 今朝,強風の中収穫したもののナスは既に傷だらけ. あれだけ風が強いと天面の防風ネットも気休め …

no image

初収穫

晴れ ・初収穫 ナスとピーマンを収穫してきた. ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ. 初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました. ・ナスの管理 トーン処理 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除