考察 雑記

事務仕事

投稿日:

曇のち雨

・ナスの管理
午後から雨ということで急いでトーン処理.
あと,ちょこっと整枝もしてみたけど枝折っちゃってダメダメ.てことで,何本か折ったところで諦めた.

・ナスの観察
何故か1本だけアブラムシが大量発生してた.
他の個体にはいないのになぜ?
あと,萎れた花柄がカビ(?)て腐りが入りそうなナスが幾つか.
きちんと花抜きしていれば問題ないんだろうけど,先週の農薬散布時にランマン混用しておけば良かったなぁ・・.

・事務仕事
去年もらったナス適用農薬の一覧表.今年はくれんのやろか?
・・と,思いながらもチキンなので欲しいとも言えず.
今日は雨降ってて外での作業もできんし自分で作ることにした.

あげれんけど,こんな感じのやつ.
農薬一覧

使ったらチェック入れてく仕様で結構便利と思うんですよ.
ってとで,みなさんもよく作る野菜のやつを作ってみては?

・・私はもう作りませんがね.

-考察, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ほ場Aに続き,ほ場Bの物置も完成. これでようやく台風後の復帰もひと段落.ホントに長かったなぁ. >物置作り

no image

今日の作業

晴れ さすがに明日はうちのことせなアカンなぁ. ・解体作業 両親が手伝ってくれるってことで3人で解体. 半日手伝ってもらって終了でいいやとか思ってたら1日手伝う気だったらしい.ってことで,昼休憩をはさ …

no image

今日の作業

晴天. ・野菜の収穫 ダイコン(つくし春)とレタス(レッドファルダー)を収穫して久しぶりにグリーンセンターへ. ダイコンは収穫遅れで裂果しているものも結構あったけど基本的に不良だらけ. 対策として入れ …

no image

今のとこ

曇り時々晴れ まだ吹き返しがあるみたいだけど今のとこ大した被害は無さそう. とりあえず一通り被害の確認だけしてトンネル支柱の埋め直しとか吹き返しの対策をしておいた. 目に見える被害としてはコーンのトン …

no image

片付け

晴れ 暑すぎる. ・太陽熱消毒 既にメロンの残渣と支柱は片付けてあったので太陽熱消毒しておくことに. 転がってた石灰窒素2Kg程度を散布して耕耘機で耕したあとビニールを被せておいた. ・秋冬作の準備 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除