花の観察日記

投稿日:

ダリア
1つだけ蕾つけたやつ発見(><b
多分ダリア,きっとダリアに違いない.
・・と,いい加減なんだけどさ.ソレでも3月に種蒔いて一番最初につけた蕾.いいねぇ.

ひまわり
ひまわり発芽した.
表面乾いてカチカチなんだけど,ソレでもちゃんと発芽してくれるのな.植物ってスゲェ

ユーストマ
久しぶりにユーストマ.
全然デカクなんねぇ・・.コレってどうやったらうまく育つんだろうか(--;

-

執筆者:


  1. 匿名 より:

    あなたのコメントを追加して下さい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した. コレは白雪姫(白). 6月25日定植>7月1日摘心>7月20日整枝>10月11日開花

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱を立てて南北にCチャン渡してきた. ドリルビットが磨耗して途中から穴があけにくくなってきたので南北だけ終わらせて今日は終了. ・切干の干し場を縮小 昨日加工し …

no image

なでしこのポット上げ

撫子のポット上げをした. 10月5日に播種したものを9cmポットに移し変えた. 一部根が出ちゃってたのでもう少し早くポット上げした方が良かったのかなと. ポット上げできた苗は158あったので成苗率は1 …

no image

ダリアの掘り上げ

ダリアが枯れ上がっててどうしようか? ってコトで球根を掘り上げてみる事にした. 写真左上にちょこっと写ってる枯れ上がったダリア. コイツの球根を備中を使って掘り上げてみた. 出てきた球根がコレ. 6~ …

no image

裏の畑でゴソゴソと

放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除