雑記

休養

投稿日:

晴れ
今日は最低限の作業のみ.大事をとって休養日にする.

・ナスのホルモン処理
さすがにやらなアカンってことでトーンだけはつけてきた.
ここにきてようやく一番花が一斉に咲き出した感じだけど,思ってた以上にカッパンで落ちるのがありそう.
あと,先行して着果したのを見てる限り1番果は出荷できないね.事前に聞いてた噂通りだわ.
多分3番くらいまではいいものが採れないんだろうな.
2番までは直売に持ってくしかないのかなぁ・・.

・メロンの管理
誘引と孫ヅルの除去.
先日小ヅルを折ってしまったやつは切り戻して根元に近い孫ヅルを伸ばすことにした.
あとは何となく株元にIBS1号を数粒ずつ追肥.

・トマトの追肥
メロンのついでに何となく株元にIBS1号を数粒ずつ追肥.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の整備

晴れ ・ナス畑の整備 扉1つと鉄のアーチが2本あったのでほ場中央に雨よけスペースを作ることにした. で,丸一日作業してココまでできた. 間口3.5m奥行き3mくらい. 最初奥行き6mで組んだんだけど, …

no image

今日の作業

結局キャベツは安く出品する事に. どうも相場自体が下がってきてる感じなので妥協. ・今日のほ場 売るもん無くなってきたしソロソロ次の準備にかからんとダメだよなぁ・・ ・ほ場の片付け 重い腰を上げてニン …

no image

今日の作業

曇り時々雨 雨のつもりでいたのにほとんど降らず. 気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした. ・ただ黙々と紐を切る 気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始. …

no image

今日の作業

グリーンセンターにダイコンを13本持っていったんだけど,そのうちの1本がどう見ても物が悪かったので出さずに持って帰ってきた. 昨日収穫したばっかなのに2~3日経ってんじゃないか?みたいな外観だったんだ …

no image

コーンの播種

晴れ ナスの萎れに関しては,どうも気象要件ではなさそうなので参ってる. ・播種 余ってたコーン(おひさまコーン7)の種を播種しておいた. ・ナスの管理 大して気温が上がっていないにもかかわらす一部が酷 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除