農薬散布履歴 野菜 雑記

ひと休み

投稿日:

晴れ
5月病みたいなのでお休みとることにした.

・ナスの潅水
少し枯れ気味に見えて心配だったので各系統10分ずつ潅水しておいた.

・トマトの定植
花はまだだったけど草勢が強すぎて管理が困難になってきたので.
桃太郎ファイトとフルティカのみ雨よけスペース,その他のミニ系は露地に定植.
農薬はオルトラン粒剤を株元散布.

・玉ねぎはこんな感じ
昨日吊るした玉ねぎ.まだ大丈夫.
玉ねぎ

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

潅水しかしてねぇ・・ >>巡回メモ ・賀茂ナス ふにゃふにゃに萎れてる実が幾つか・・ 以前,潅水サボった時に発生したんで潅水不足が原因だと思われるんだけど,ここんとこ気持ち多めに潅水してきたのにソレで …

no image

バーベナのポット上げ

晴れ ・育苗管理 次の種まきが待ってるのでバーベナをポット上げしておくことに. 128穴トレーに播種したバーベナ. 残念ながら揃って育ってはくれなかった.葉っぱが黄色くなってるのは何でなんだろう? 根 …

no image

玉ねぎの追肥

曇り時々雨時々晴れ 書いてみると変な天気だな. ・玉ねぎの追肥 少し早い気もするけど都合により玉ねぎの追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. 極早生(マッハ)と中晩生(ネオアース)の2品種あるけど両方共こ …

no image

種まき

晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりに農業らしい作業をした気がする. ・ダイコンの追肥 4~6番目の畝に2回目の追肥. 醗酵鶏糞10KgとNK化成2Kgを散布. ・自然薯の収穫 台風の時に倒れたまま放置してた自然薯.ツルも …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除