農薬散布履歴 野菜

防除

投稿日:2017 年 11 月 5 日 更新日:

・野菜の防除
定期防除でコテツ、コルト、ベンレート
台風後なので殺菌剤も入れた。
防除対象は白菜、キャベツ。
>>コテツフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍
>>ベンレート水和剤 2000倍

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

大暴落

曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …

no image

玉ねぎの初収穫

晴れ 昨日の雨で土目も悪いし圃場には入らない方がいいかなと. しょうがないのでハウスの玉ねぎに手を付けました. ・玉ねぎの初収穫 ハウスの玉ねぎ(フォーカス)でも収穫しようかなと. ざっと見て大きそう …

no image

ニンジンの観察日記

丸一日雨が降らなかったのでニンジンの潅水しに離れたほ場へ. ひょっとしたら発芽してるかなぁ・・と思ったけど発芽してるのは雑草だけ(--; 今の気温だと週末あたりには発芽してくれると思うけど,どうだろう …

no image

育苗日誌

古い方の育苗ポットなんだけどね. ・パンナ 少し小さい感じがせんでもないけど順調かな. ・レノン こいつは多分順調だけど・・(後述) ・古い方の育苗ポット 最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコ …

no image

今日の作業

雨,もったなぁ・・と. ・ストチュウの散布 ストチュウ300倍希釈液をハウスのスイカとメロンとトマトに散布. ・短形自然薯は順調ぽい 雨が降ってなかったので様子見に行ったら何本かはつるが1メートルくら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除