晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
投稿日:
晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
執筆者:KOG
関連記事
曇時々晴れのち雨 雨雲の予報を見ながら日焼け覚悟で少し早めに散布を開始したものの散布後1時間で雨が降ってくるという運の悪さ. これじゃ折角薬まいたけど効いてくれるか微妙なところだなぁ...(--; ・ …
晴れ 風強すぎ,寒すぎ.干してあった大根が凍ってました. 水仕事キツイなぁ,ということで大根の収穫はお休みです. ・野菜の収穫 ハクサイを少し収穫. 気温が高めで推移したからか物が悪いか? 虫食い部分 …
雨のち曇 昼過ぎになって雨が上がったのでちゃちゃっと人参の播種してくるなど. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種. 土が湿りすぎてるとクリーンシーダでの覆土がうまくいかなく …
挿し芽したキクは根が出てなかった. 2週間程度で根が出るっけか?と思って引き抜いたらどれも全然根が出てなくてガッカリ. 枯れてはいないようなのでもう少し放置する方向で. ・園芸培土の購入 トラクターで …