晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
投稿日:
晴れ
・ナス畑の整備
細々とした部分に手を入れてきた.
当初の定植予定日が予報では雨.下手すりゃ数日間は育苗せなアカンなぁ・・.
・玉ねぎの収穫
明日から天気が崩れそうなので収穫してきた.
高いうちに売り抜けたいんだけど,他が採れなきゃうちも採れない.当然ですな.
無い中でも良さそうなのを選んできた.
あと,見た感じ2番手定植分は多分大きくならない.元肥が足りなかったんかなぁ・・.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇 雨が降ってたので休日と決めて出かけてみたものの特に行きたいところもなく... 明日も雨のようなので雨が上がってる間に大根と人参の追肥だけやっておくことにした. ・追肥 大根と人参の追肥をして …
晴れ トラクター出そうとしたらエンジン掛からないとか. しょうがないのでイセキに電話. バッテリーを交換してもらって事なきを得る. ・玉ねぎの定植準備 基肥としてアミノベスト20Kg,BMようりん6K …
曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …
スイートコーンが未だに発芽しない・・ダメなのか? あと,自家採種のオクラも未発芽.コチラは種がダメだったのかもしれん. ・ソラマメの防除 アブラムシが発生していたのでスミチオン乳剤(1000倍)を散布 …