雑記

今日の作業

投稿日:

挿し芽したキクは根が出てなかった.
2週間程度で根が出るっけか?と思って引き抜いたらどれも全然根が出てなくてガッカリ.
枯れてはいないようなのでもう少し放置する方向で.

・園芸培土の購入
トラクターで作業してる間に買ってきてもらった.
購入先は豊田グリーンソイル.肥料入り園芸培土が1000立米で11800円.
安売り時のカーマの土と同程度の価格なので格安とは言えない感じだけど,触った感触もいいし肥料入りというコトで少し期待してみるかな.

>露地ナスの基肥施肥
>野菜苗の定植
>野菜種の播種

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

マルチ

晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …

no image

イセキの展示会いってきたり

晴れ ほ場のコンディションもそこそこ良くなってきている感じなので明日コーンの施肥,畝作りにチャレンジしてみようかと. で,いけそうなら明後日ナスの施肥,畝作りって予定で. 月曜からまた雨が降るようなの …

no image

今日の作業

晴れ ・裏の畑での作業 景観作りを兼ねて道路に近いところにチューリップを咲かせてみようかと. てことで,買ってきたものと去年掘った球根あわせて150球くらい埋めておいた. ・野菜の収穫 ダイコンを少し …

no image

今日の作業

年末なのだが・・ ・野菜の収穫 ダイコン(でん太)のみ収穫. 明日売れ残り覚悟で数本出すことにした. ・切干大根作り でん太は相変わらずダメダメなので加工するしか・・(--; ・パイプハウスの修繕 ビ …

no image

防風ネット取りに行ったりとか

晴れのち曇り ・防風ネットもらってきた 先日注文した防風ネット.昨日できたって連絡が入ったので牧内に取りに行ってきた. 2mm目の防風ネット56m*4mを5本と56m*2mを1本,計6本で約16万とか …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除