雨のち曇
昼過ぎになって雨が上がったのでちゃちゃっと人参の播種してくるなど.
・人参の播種
ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種.
土が湿りすぎてるとクリーンシーダでの覆土がうまくいかなくて大変だった.
投稿日:
雨のち曇
昼過ぎになって雨が上がったのでちゃちゃっと人参の播種してくるなど.
・人参の播種
ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種.
土が湿りすぎてるとクリーンシーダでの覆土がうまくいかなくて大変だった.
執筆者:KOG
関連記事
朝スイートコーンを採ってきたんだけど物が悪く売り物にならない. しょうがないのでコーチンのエサにすっか・・と実だけ包丁で落として干すことにした. 切干大根同様,そのまま干すより一度水洗いした方がキレイ …
晴れ ・ナス畑の整備 扉1つと鉄のアーチが2本あったのでほ場中央に雨よけスペースを作ることにした. で,丸一日作業してココまでできた. 間口3.5m奥行き3mくらい. 最初奥行き6mで組んだんだけど, …
雨時々曇り. 頭がボーっとする.収獲で雨に打たれてから少しダルイ. そういや出荷調整んときも集中力保てなかったっけか・・ てことで明日は休養取った方がいいかもしれないとか思ってみるけどどうだろう? > …
雨のち晴れ ・切干大根作り 大根が無くなったので切干大根作りもこれで終わり. ・片付け 大根も終わったので消石灰40Kgをばらまいてトラクター入れて片付け. 採れるかどうかは別としてブロッコリーの3畝 …