育苗 野菜 雑記

玉ねぎ初収穫

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの初収穫
雨後で土がドロドロ・・.
んでも,しょうがないなぁ・・ということで収穫.
なので,収穫したヤツを調整しながらタオルと軍手で拭く作業付きでした.

今日収穫できたのは20Kgコンテナ1杯分.
玉ねぎ

収穫した玉ねぎは3個を1袋に入れてグリーンセンター長瀬へ.
玉ねぎ

新鮮なので生でサラダにしてもOKと思います.
よかったら買ってやってくださいな.

・トマトとメロンの畝たて
雨よけスペースで作る予定のトマトとメロン.
ここ数日の気温の低さから育苗用の園芸マットはまだ撤収できないので,それ以外のスペースを先行して準備することに.
ということでトマト3m,メロン6mの畝を1本ずつ作ってマルチをしておいた.
肥料は醗酵鶏糞のみでトマト1.5Kg,メロン5Kgを散布.

・野菜種の播種
メロン(パンナ10),トマト(桃太郎ファイト5,フルティカ5,アイコ4,Yアイコ4,キャロル4,Yキャロル4)の種を36穴トレーに播種.
発芽は問題ないとしても生育適温を考えるとメロンは少し遅すぎかもしれない.

-育苗, 野菜, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花の育苗状況

左がダリアで右がペチュニア. ダリアは生長が早いんだけど虫に食われ始めてどうしようか・・といった感じ. 左がアスターで右がユーストマ. ユーストマ,相変わらずちっちぇ・・ 今回は虫眼鏡使わなかったけど …

no image

今日の作業

晴れ 風もなく穏やかな日だった. ・野菜の収穫 ハクサイ,ダイコンを少し収穫. ダイコンは耐病総太りと千都. 千都は物が悪いので良さそうなものを数本除いて他は切干用. 予想としては明日は売れない. そ …

no image

今日の作業

晴れ 手伝ってもらってナス畑の片付け.

no image

タマネギの育苗(21日)

タマネギの21日苗. 先週まいたのはやっぱり成長が鈍い. 下の写真は両方とも7日苗なんだけど左が9月14日播種分で右が9月28日播種分. ココまではっきり違うとド素人のKOGでも気づくっていうかな.

no image

ハクサイの軟腐病

畑の巡回してたらおかしなハクサイ発見! よく見たら下の方が腐ってる感じ. 葉を取って匂いをかいだらチョイ臭ったんで軟腐病決定. 試しに収穫して数枚葉をとってみたら腐りの部分が無くなったので芯まではいっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除