雑記

ドロドロ

投稿日:

曇り時々雨
怪我したコーチンさん,少しは元気になってきているけど小屋に入る時だけは隔離を続行中.

・スイートコーンの定植準備
定植予定地を歩測したところ約4a.
そのうち北側2aにCDUタマゴ20Kgとわかば有機9Kgを施肥.
あと,気休めだけど4aに炭粉50Lを散布.
散布後,4aを対象にトラクター入れたんだけど・・ドロドロ.
西側半分は一輪管理機で入ることができないくらいの状態.
とはいえ,最低でも1a分は畝を作っておきたかったので比較的コンディションの良い東側に一輪で溝を掘ってきた.
今回は施肥だけしてトラクター入れずに一輪で畝作りってのが正解だったかもしれない.

・トラクターで踏む
コーンの方のコンディションが予想していた以上に酷かったのでナス畑の方はトラクターで踏み固めておくことにした.
西側は特に酷く水が出てきた.あれじゃアカン(--;
縦横無尽に走っておいたので雨降っても多少は回復も早くなるだろ・・.
明日も様子を見るけど作業は来週に持ち越すと思う.

・ペンキ塗る
畝作りができなかったので,手伝ってもらって鉄パイプにペンキを塗ることに.
ナスほ場の天面防風ネットを支える資材になるので少しはキレイにしておいた方がよいかと.
時間も少ししかなかったので処理できたのも少量.
明日畝作りができないようなら続きをするか・・.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 一部で白菜の食害がおさまっていない様子. やはり,まき始めると薬がかかりにくくなるんだろうか? ・たまねぎの定植 畝幅が広く一人だと効率が悪そうなので手伝ってもらっての定植作業. 定植したのは9 …

no image

総会へ

晴れ 最近は主に水回りの整備やってたりします. 排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり. もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯 …

no image

今日の作業

晴天. 中玉トマト(フルティカ)に続いて大玉トマト(桃太郎ファイト)も赤くなり始める. が,尻腐ればっかり.トマトは自家消費用なので問題ないっちゃーないけど少しガッカリ. ・スイートコーンの収穫 適期 …

no image

今日の作業

曇り ・ダイコンの収穫 千都と耐病総太りを収穫. 千都は今回の収穫で終了.量が少なかったので取り残しの耐病総太りもとることに. 今作では2品種の青首ダイコンを作ってみたけど虫害を除くと千都の方が形状の …

no image

防除

曇り時々晴れ 昨日予定の防除を明日に変更したけど明日の予報が雨になったので急遽今日に再変更するというドタバタ. 2,3日後の天気予報があてにならない. ・キャベツの防除 チョウ目幼虫にやられ始めてるよ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除