雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
クローバー
資材調達の為に早めに切り上げて買い物いったんだけど,ホントにマスク売ってないのな.
ドラックストア1件,ホームセンター2件行ったついでにチェックしてみたところ全滅.

・定時巡回とホルモン処理
少し早めに巡回してトルバムの腋芽を除去.気になった時にちょくちょく取ってたつもりだけど全然ダメ.
やっぱり定期的に全株対象にしてチェックしなきゃアカンぽい.

・ミニハクサイ終了
花がついちゃった.てことで,終了.
原因は肥料不足だと思う.やっぱちゃんと手入れせなアカンわな.
隣のキャベツもまき始めたけど小さいままで終わりそうなので全部まとめてトラクターでうち込んじゃおうかと検討中.

>自然薯の定植
>サツマイモの定植準備

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 賀茂ナスと天狗ナス,ダメかもしれない. 売れないダメさもあるけど手が入らない上に病害虫の被害が深刻だし木も弱い.11月まで切り続けるのは難しいだろうなぁ・・. ・ほ場Aの潅水 ここんとこ雨量少 …

no image

今日の作業

晴れ 風強い,寒い.仮の物置ちょっと壊れてた(;; ・防除 白菜をするなら・・と大根もついでに防除しておくことにした. >>オルトラン水和剤 1500倍 15リッター (大根,小ギク) ・パンジーのポ …

no image

梅の花咲いてる

晴れ 1月に剪定した梅は花が咲いてます. もう少し株元からパーっと咲かせることが出来ればキレイなんだけど..難しいですねぇ. 剪定時に邪魔だから株元の細い枝を落としてるんだけど残した方がカッコイイ樹に …

no image

今日の作業

晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …

no image

防草シートの設置

晴れ ・ナスの補植 完全に忘れてた・・のでやってきた. 悪そうなものから10株チョイスして植え替えたけどやっぱり欠株でた. ま,どれも連続して欠株にはならないと思うので追加はしません. 共済の数量報告 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除