晴れ
8月以降に播種した人参は発芽率が悪い。
猛暑で焼けて枯れてるんですかね?
・人参の播種
6回目の播種をした。これで人参の播種は終わり。
畝間135cm6条で40m1畝と8条で40m1畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
投稿日:
晴れ
8月以降に播種した人参は発芽率が悪い。
猛暑で焼けて枯れてるんですかね?
・人参の播種
6回目の播種をした。これで人参の播種は終わり。
畝間135cm6条で40m1畝と8条で40m1畝。
播種前にネマトリンを散布。
>>ネマトリンエース粒剤
執筆者:KOG
関連記事
今日は風が強かったので最後にもう一回だけ作っておくことに決定. ってことで,残ってたダイコンを収穫してきた. かんけーないけど,どうも「切干大根 作り方」で検索してくる人が多いみたいなので,最後だし少 …
晴れのち曇り ・ナスの管理 収穫と出荷と全開60分の潅水. モノが悪い,悪すぎる.なんというか作ってる人が言っちゃダメなんだろうけどマズそう. ヤダ,市場に持って行きたくない・・けど,しょうがないから …
晴れ 台風一過. ナスは木へのダメージは少なそうだけど実はキズ付けられてガッカリ. ・ナスの防除 台風後だけど予定通りの基幹防除. ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロポーズ. プレ …
鉄パイプ設置後,初めて防除したわけだが・・ 通路狭いとスズランの取り回しが難しい(--; 次回までに考えてやり方を変えなアカンようだ. ・定時巡回とホルモン処理 主枝の2番花と側枝の花が同時に咲いてる …