雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

雨のち晴れ

・筑陽の収獲と出荷
拭くのイヤだからパスしたかったけど切る事に.
今日の出荷は85Kg.
今日から並品の出荷が不可になったので出荷量は激減.どれだけポリ出してたんだ?って感じですね.
全部廃棄するのも何なので並品の中から再選別して半分くらいをグリーン用に袋詰め.
残りは廃棄.次回収獲分は全量廃棄になると思う.

・グリーンセンターへ
どうみてもナスは飽和状態.
小さい店舗に全量持ってくと価格破壊を起こしかねないのでそういうことはできんわなぁ.
場を荒らしたくないし収獲2~3回に1回,しかも数量制限して持っていくのが適当か.
あと,ついでに紅東の値段下げてきた.

・育苗スペースの片付け
播種工程は終了したので遮光スペースの遮光ネットを撤去.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・がっつく 今日のメニューはダイコンの葉っぱと切干作る時に出たダイコンの端っこ. ・バラの剪定 蕾がついていたりもしたんだけど,強剪定で全部落とした. あとは剪定後に施肥. ・みかんの剪定 本当 …

no image

今日の作業

晴れ 風もなく穏やかな日だった. ・野菜の収穫 ハクサイ,ダイコンを少し収穫. ダイコンは耐病総太りと千都. 千都は物が悪いので良さそうなものを数本除いて他は切干用. 予想としては明日は売れない. そ …

no image

小菊の整枝

晴れ. 猛暑.日中40度超えた(@@ てことで,日中は休んで作業は午前中と夕方のみ. ・小菊の管理 朝から昨日使った動噴とかを片付けてナスの管理でも・・と思ったけど暑すぎてナス畑に入りたくない(--; …

no image

筑陽の管理

また値が下がった模様. 記憶によると良品単価は6月中旬の半値以下になってるんじゃないかと. ・収穫 次回,雨が降りそうなのでLサイズまでを対象として収穫. 昨晩の雨で地面がグチャグチャのためコンテナカ …

no image

ナスの基肥施肥

晴後雨 何とかトラクター入れそうな程度に土が乾いたので突貫作業. ・ナスの基肥施肥 基肥として硫酸カリ80Kg,新かさいペレット18号40Kg,BBなすワンタッチ220Kgを散布. 暫定的に畝の位置決 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除