雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨.
雨じゃなかったのか?と思いながらも休むことにして寝て過ごす.

・育苗関係
ハクサイを128穴2枚に播種.去年の種だけど発芽するようなので.
パンジーを200穴1枚に播種.種足りず.去年の種を出してきて何とか1枚作る.

・帳簿をつける
今月落ちる爆弾を見たくないと思いながらも久しぶりに帳簿を付ける.
初期の失敗や管理不良などなどで収量が思わしくないナス.当然収入も思わしくないわけで.
どうも初期投資を回収できなさそうな予感.こんなんでどうやったら生きていけるんだ?と.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

定期防除

晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …

no image

総会へ

晴れ 最近は主に水回りの整備やってたりします. 排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり. もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯 …

no image

今日の作業

曇り時々雨と晴れ. ・野菜の収穫 ダイコンとニンジンを収穫 ダイコンは千都. 物が悪すぎるのでホトンドが切干用.数本あった良さそうな物のみを販売にまわすことに. ニンジンは恋ごころ. 少量だけどダイコ …

no image

玉ねぎ初収穫

晴れ ・玉ねぎの初収穫 雨後で土がドロドロ・・. んでも,しょうがないなぁ・・ということで収穫. なので,収穫したヤツを調整しながらタオルと軍手で拭く作業付きでした. 今日収穫できたのは20Kgコンテ …

no image

草取り

晴れ ・草取り 玉ねぎの雑草が気になったので数日かけて草取りしてた. 綺麗になってスッキリだ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除