雑記

ごそごそと

投稿日:

晴れ
最近は家庭菜園メインでごそごそと動いてます.
家庭菜園の分は特に施肥設計してません.去年の記録とか気分で肥料入れてます.

・家庭菜園の準備
温床を撤去してメロンを定植するための畝を作っといた.
2条植の仕様はやめにして畝間が狭くなるけど6mくらいの畝を2つにしておいた.
基肥は消石灰0.5Kg,BMようりん0.4Kg,苦土石灰0.5Kg,発酵鶏糞9Kg,IB化成S1号0.8Kg.
施肥後,マルチしておいた.

小ギクが定植できるように畝を作っといた.
長さは20mくらい.
基肥は発酵鶏糞6Kg,わかば有機0.8Kg,苦土石灰1Kg.
施肥後,潅水チューブを入れてマルチと花ネットの設置をしておいた.
挿し芽するのは5月入ってからでしたっけか?多分,その辺でやれたらやります.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日は多少無理してでも・・と. ・野菜の収穫 切干大根を持ってくついでにキャベツを7個収穫してグリーンセンターへ. キャベツは16時までに6個売れたらしい.1個残ったか・・. ・ソラマメの管理(自家消 …

no image

ナスの元肥施肥

晴れ ・ナスの元肥施肥 西側にまだ水が残ってたけど,このタイミングを逃すと条件が悪くなるだけっぽいので施肥することに. 散布したのは下記のもの. 面積は1aほど広げたけど施肥量は昨年とほぼ同量にした. …

no image

今日の作業

曇り時々雨. >筑陽の管理

no image

今日の作業

晴れ 予定が狂ってしまい潅水しかできなかった. ・筑陽の収獲と出荷 100Kgちょいを予想してたけど少し多い.傷物ばっかだけど. ホントに秀品が作れなくなった.いくら切れても並と良じゃなぁ. 今日の出 …

no image

今日の作業

曇り 休日って何だっけ?みたいな. まとまった休憩は取れるようになってきたけど休日にするという決断がなかなかできない.難しい問題だ. ・筑陽の収穫と出品 グリーンセンターに在庫がそこそこあると思われた …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除