雨のち晴れ.
5年以上育ててきた観葉植物が1つ枯れる.
会社員の時はいくら忙しくても休日があったけど今は無い.
部屋にいる時間はあるはずなのに動く気力が無い.かわいそうな事をした.
>筑陽の管理
投稿日:
雨のち晴れ.
5年以上育ててきた観葉植物が1つ枯れる.
会社員の時はいくら忙しくても休日があったけど今は無い.
部屋にいる時間はあるはずなのに動く気力が無い.かわいそうな事をした.
>筑陽の管理
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 物凄く久しぶりに直売所に商品を運んだ. 同じものなのに価格に差をつけてもグリーンセンターより農遊館の方がよく売れる. あのグリーンセンターの価格設定は安すぎると思う. ・コーンの管理 最後に定植 …
晴れ 少しスローダウン. 収量が少なかったので多めの休憩と軽い作業のみにした. ・きゅうりを定植 自家消費用のやつを定植. 前回枯れてしまったので5株中3株のみ. また枯れるようなら残った2株は違う場 …
晴れ 朝,農遊館に持っていったらガラガラで場所選び放題. ガラガラと言っても全く無いわけではないんだけど,いつもと明らかに違うというかね. どうやら山の方は雪で収穫困難だったみたい.昨日無理して収穫し …
ソラマメがショックすぎて・・ ・野菜の収穫 ハクサイとダイコン(でん太,冬どり聖護院)とニンジンを少しずつ収穫. ダイコン(でん太)が酷い.10本抜いてみたら6本ダメ.いくらなんでも不良率高すぎだわ. …