雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ.
今朝は地震で目が覚める.
何となく筑陽を離れて普段できない雑務メインで動くことに.

・お出かけ
もともと視察が牧内集合だったので,ついでにと思ってたんだが中止になったのでその為だけに時間を割く羽目に.
てことで,肥料の高騰対策とかで14日までに提出する書類があったので牧内へ.
折角なのでトミー液肥ブラックを買ってきた.
他にもダイコンのキスジノミハムシ対策でフォース粒剤が欲しいと思ってたんだけど在庫無しとかで残念.

・野菜の収獲
何となくピーマンを収獲してグリーンセンターへ.

・筑陽の管理
今日は筑陽から離れる事にして作業は潅水のみにした.
潅水時間は2系統各20分.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の整備

晴れ ・ナス畑の整備 中央の雨よけスペースにビニールと防風ネットをつけてきた. 端材の寄せ集めなので天面と側面の一部以外は2mm目の防風ネット. ま,雨よけが目的なので必要充分じゃないかと.

no image

今日の作業

雪のち晴れ 寒すぎるよね,って事で野菜の収穫はお休みして買出しへ. ガレージ整理用の小物入れ買ったり,七草対策の防寒用品買ったり. ・雪怖い 雪が降り始めたので急いで農遊館へ・・と思ったけど既に岡崎大 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 早い時間から天候が回復し始めたけどほ場のコンディションが良くないので作業せず. ・コーチン 天気が良くなってきたので2日ぶりに小屋から追い出す. その間に小屋内部の改修とかゴソゴソと. …

no image

今日の作業

年末なのだが・・ ・野菜の収穫 ダイコン(でん太)のみ収穫. 明日売れ残り覚悟で数本出すことにした. ・切干大根作り でん太は相変わらずダメダメなので加工するしか・・(--; ・パイプハウスの修繕 ビ …

no image

どうですかね?

晴れ まだ猛暑続いてる. ・暑さ対策 こんな感じでナス畑外周の小川化実験中. 今日も朝から夕方まで放水. 効果は謎だけど涼しげには見える気がする. 多分ミツバチも喜んでることでしょう. ・ナスの管理 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除