晴れ後雨
ということで,トラクター入れてえん麦(ネグサレタイジ)の種ばらまいてきた.
春夏の間は夏秋ナス栽培に注力するので毎年恒例の圃場休めです.
少し播種時期が早い気もしたけど,玉ねぎが終わった時にすき込んでもう一回播種すればええかなということでやっときました.
投稿日:
晴れ後雨
ということで,トラクター入れてえん麦(ネグサレタイジ)の種ばらまいてきた.
春夏の間は夏秋ナス栽培に注力するので毎年恒例の圃場休めです.
少し播種時期が早い気もしたけど,玉ねぎが終わった時にすき込んでもう一回播種すればええかなということでやっときました.
執筆者:KOG
関連記事
農業が本業になるんで今日からは少し丁寧に書いていこうかと思ってみるテスト. ・今日のほ場 収穫終了した畝がいくつもあって勿体無い感じになってきたな. マルチ片付けて一回トラクターで耕したい所だけど,今 …
晴れ 来週に産廃の回収日があるので取り急ぎマルチと潅水チューブだけ片付けてきた. 雨後あまり日数経ってないからか水分多くてちょっと残念ではあるけどまあしょうがないな. これで対外的な期限のある作業は当 …
晴れ ・筑陽の収獲と出荷 アレ?少ないぞ.といった感じ. うちだけでなく他の人もそうみたい.昨日は暖かい感じがしたんだけどナスにとってはそれほどでもなかったらしい. 今日の出荷は136Kg. ・出荷場 …
雑草対策に・・と買ってみたものの放置してたティフブレアの種をようやく播種. 芝生状にしてから定植したいので稲用の育苗箱での育苗. どうやったらいいかわかんないんで,とりあえず土入れて種をばら撒いて水か …