農薬散布履歴 露地ナス

ナスを定植

投稿日:

手伝ってもらって定植してきた.
余裕を見て2日間の予定で始めたけど3人で作業分担しながら進めていったら1日で終わらせる事ができた.

定植はしてみたものの風が強い.防風ネットが全く効いてない感じだけど,そういうものなのか?
風で痛まなければいいんだけど大丈夫かなぁ.
ナス

定植は株間約80cmで1畝27株.18畝あるので定植数は486.
1畝23mちょっとあるはずなので計算上1畝28株定植できるんだけど,株間を気持ち広めにとっていったので27株になって定植数が18減少.
ま,畝もアレだし少ない方が幸せかもな・・と.
余った34株は補植用として保管する.

あと農薬はアクタラ粒剤を株元に各2g散布した.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの防除

晴れ イセキの展示会行ったんだけど,何となく欲しくなって小型の耕うん機(KCR650HX)買ってもた. 月内に納品されるらし. ・防除 今までやったことなかったけど教科書見たら必須項目みたいだったので …

no image

筑陽の管理

・整枝 午前中に4時間耐久・・と思ったけどバテてしまって無理だった. てことで,途中休憩を入れながら4時間ちょい整枝をしてきた. 今日も又のあたりのワサワサをキレイにする作業がメイン. ・追肥 夕方か …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 相変わらずの収量. ここ数日,朝夕の気温が下がったからかボケ果が減少.傷と曲がりが相変わらずなのでアレだけど選別は少し楽になった. 夕方に部会の集まりがあり出荷時間が少し早まったので …

no image

ナス畑の準備

晴れ時々小雨 春夏作の作業が入ってくるのにまだ白菜も人参も残ってて日程調整がキツイ. ・ナス畑の準備 一昨日に苦土入りかきがらくん180Kgは散布しておいたので,今日は残りのVSトリコ,VS34,VS …

no image

ひまわりを播種してみたり

晴れ 少し体がダルイなぁ・・ってことで,急遽軽作業にする決意. ・スイートコーンの潅水 ほ場Bに播種したゴールドラッシュのみ潅水. 園芸マットでの育苗なら既に発芽してる日数なんだけど,温度が足りないの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除