雑記

今日の作業

投稿日:

雨時々曇り.
本日で行ってたスポーツクラブが閉鎖.最後のパワーヨガに参加してきた.
今は行く余裕もないので,とりあえずスポクラ通いは中断.
筋肉の減少と体重の増加が怖いところだけど少しは体脂肪率上げた方が持久力がついていいのかもしれない.

・野菜の収穫
ナス(賀茂,天狗)とピーマンを収穫してグリーンセンターへ.
折角持っていったけど価格が高いからかナスは売れない様子.

・筑陽の管理
整枝と誘引をしてきた.
毎日少しずつだけど地味に主枝が無くなっていく.他の事考えながら触る時に落とす事が多い感じ.気をつけなければ・・.
1畝2時間.今日できたのは2畝のみ.ゴールは遠い.

・資材の調達
梱包資材とか足りなくなりそうだったので買出しに出る.
やっぱり余分なものまで買ってしまう(--;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

初霜

初霜が降りた 他にもパンジーのポットも上5mmくらいは凍っていたり. ダメかと心配したけど帰っても大丈夫だったんで意外と強い模様.

no image

今日の作業

晴天. 中玉トマト(フルティカ)に続いて大玉トマト(桃太郎ファイト)も赤くなり始める. が,尻腐ればっかり.トマトは自家消費用なので問題ないっちゃーないけど少しガッカリ. ・スイートコーンの収穫 適期 …

no image

トーン終了

晴れ ・ナスの管理 畝東側トーン. 疲れたよ,もういいだろ?ってことで,本日でトーンは終了にする. なんというか,もう開花後20日での収穫は難しいと思うので充分かと. あと,最後ということで10本だけ …

no image

今日の作業

晴れのち曇り 仮支柱を撤去することで株元から切断という技が使えるようになるわけです. ってことで,筑陽の撤退準備は着実に進んでいる・・はず.あとはグリーンセンターとの兼ね合いか. ・筑陽の収穫と出品 …

no image

何ということでしょう

晴れ ・除草 14日にはこんな感じだった雑草畑ですが... 何ということでしょう! 大根が隠れていたではありませんか! ..と,ここまでハッキリ変わると地道に草とってったかいがあるというもの. そこま …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除