露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

一部個体でアザミウマを確認.
明日は収穫せなあかんので木曜にでも防除したいところ.

・ホルモン処理
もうしないとか言ってたけど気のせいだと思います.
梅雨空で少し温度が下がるようなので手伝ってもらってホルモン処理をしておいた.

・整枝
とりあえず枝を減らすのが先決.
ということで,誘引せずに整枝のみ行う.誘引をしながらに比べて半分くらいの時間で進み処理できたのは5畝.
相変わらず必要な枝や花を落としてしまうわけですが,ある程度犠牲にしてでも進めた方が幸せになれると信じているので諦め.
可能なら明日も少し進めておいて防除しやすい状況にもっていきたいところ.

・潅水
雨が降りそうだったけど当てにして降らなかったら悲しいので潅水をしておいた.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

晴れ まだ潅水テストとか作業は残ってるけどこれで準備はひと段落。 ・ナス畑の準備 強風だったけど手伝ってもらってマルチしてきた。 今年は高い畝を作ったつもりだったけど雨で結構沈んだのか予想外の低い畝に …

no image

ナスの管理

曇時々晴れ ・ナスの防除 アブラムシを叩いておきたい.ウマが心配.ということで殺虫剤はハチハチ. ハダニとチョウ目も気になるけど今回は断念.次回そっちメインで薬剤選択する. 殺菌剤は悩んだけど雨対策で …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 手伝ってもらって内側支柱に取り掛かる. 最初にプラ杭の上に支柱を立てて南北にCチャンを渡すところから開始. 今日は3分の1くらいやったところで終了. 水平見ながらやったつもりだけ …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 何故か多い.しかもデカイ. どう見積もっても時間ギリギリになりそうなのでサッサと詰める.重量オーバー気味なのが多くて勿体無かったけど細かく調整してる時間もないので諦める. ・潅水 出 …

no image

露地ナス関連

朝,雨が降ってたのでホルモン処理は無し. ・誘引準備 午後から手伝ってもらって誘引用の紐を筑陽に結んでいった. 18畝中6畝やったところで今日は終了.あとは一人で少しずつやる予定. ・芽かき 不要そう …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除