野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
なんか腕痛い..と思ってよく考えたら昨日久しぶりに筋トレしてたっけか.
やっぱり定期的にやらんとなまるのね(--;

・天狗ナスと賀茂ナスの摘果
木が弱いので一番果を摘果しておいた.
光ってわかりにくいけど丸いのが賀茂ナス.天狗ナスは黒くなっちゃってるヤツと天狗らしい黄色っぽいヤツが半々って感じ.
天狗ナスと賀茂ナス

・ほ場A露地野菜エリアの撤収
レタス,キャベツ,ハクサイ,ブロッコリー.こいつらは売り物にならないという判断で全て撤去.
折角時間かけてきたけどナスで手一杯になるのがみえてきたのでココは勇気ある撤退ということで.
とりあえず全て引き抜いて防虫ネットとマルチを片付けた.明日あたりトラクターで残渣をすきこみたいところ.
あとはメートルソルゴーとえん麦(ネグサレタイジ)の種を買ったので播種して秋冬作の為の堆肥にしようかと.

・ナス(賀茂,天狗)とピーマン類の管理
ナスは2~4本仕立てにしたいので,とりあえず3本目より下の側枝を除去.
ピーマン類の側枝も下の方って不要っぽいなということで除去.早いのは小さい実をつけつつある.

>露地ナス関連

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

仕事始め

晴れ 年末年始にざっくりと柿,梅,スモモと果樹の剪定を終わらせました. これで一安心です. ・仕事始め 明日から直売所が始まるようなので人参と大根を収穫してきました. 大根はグリーンセンターのみの扱い …

no image

収穫

晴れ時々くもり ・野菜の収穫 ブロッコリーを収穫 一部で花が咲き始めた.. スーパー見てても価格の下落が激しいようなので,正直もう捨ててもいいかな?と思い始めてたりする. ・はっさくの選別 はっさくを …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

no image

燻煙器を購入(蜜蜂用)

曇り ミツバチをより安全に扱えるようにと燻煙器を買いました. ミツバチは煙でおとなしくなるそうで,蜂箱を開けたり入口を閉めたりする時にあやまって殺さないよう箱の中に移動して欲しい時に使うものらしいです …

no image

そういえば

曇時々雨のち晴れ そういえば,今年から夏秋ナス部会岡崎支部の役員になりました. 3年間何らかの役やるらしいです. で,役員だから?これ受け取りました. てことですので,JAあいち三河管内のお野菜よろし …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除