農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
風が強い.
防除は手伝ってもらった.

・防除
筑陽で余ったというか少し余分に作った薬剤を散布.
ブロッコリーは防除したけど収穫までもっていけない感じなのでトラクターで潰す予定.
>>マラソン乳剤2000倍希釈液
ブロッコリー,ピーマン,ナス(天狗ナス,賀茂ナス),ミニカボチャ,トマト,メロン,きゅうり,バラ

・動噴止まる
防除中にいきなりエンジン停止.
「壊れた(><」と諦め気味に手動の噴霧器を持ってきたけど点火プラグの汚れを落としたら復活.
どうもガソリン吸いすぎてススだらけになってた様子.チョーク閉めると止まっちゃうので少し開け気味で使ってたんだけど開けすぎだったのカモ.

・畦草刈
少しだけど刈払機で草を刈る.
雑草て何であんなに直ぐ成長するかなぁ・・

>筑陽の収穫
>コーチン
>露地ナス関連

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今週末はやる事多すぎてダメかと思ってたけど何とかなったな・・ ・ダイコンの追肥 でん太の2週目に播種した1畝に有機8-8-8を2Kg追肥した. 今回も先週同様,肩部分に肥料をばら撒いてから軽く土を被せ …

no image

今日の作業

晴れ. ダウン.午前中動けなかった. こんな天気なら昨日無理して防除しなくてもよかったじゃん. ・グリーンセンターへ 少量で悩んだけど腐らせるよりマシって事でピーマンと天狗ナスを持っていった. ・筑陽 …

no image

今日の作業

曇り後晴れ. ・ニンジンの播種準備 午前中,涼しそうだったからほ場Bへ行って畝作ってきた. 作った畝は約40mを1本で9215穴あきマルチを使って4条植えの予定. 基肥としてアミノベスト6Kgを散布. …

no image

防除,防除,防除

雨のち晴れ ・ナスの管理 防除の前にやってしまおうと芽かきをやっていたらガッカリ発見. 主枝の茎が殺されてました(T-T 他にも同様の食害が数株ありましたがナメクジの食害ですかねぇ. 予備苗と交換って …

no image

種届いた

タキイで注文した種の一部が届いた~ 右下にあるティフブレアってのは雑草対策に使える芝みたいな草.試しに育苗してみようかと少量注文.使えそうなら来年あぜ道に広げていきたいなぁ・・と. ユーストマは今年う …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除