農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
風が強い.
防除は手伝ってもらった.

・防除
筑陽で余ったというか少し余分に作った薬剤を散布.
ブロッコリーは防除したけど収穫までもっていけない感じなのでトラクターで潰す予定.
>>マラソン乳剤2000倍希釈液
ブロッコリー,ピーマン,ナス(天狗ナス,賀茂ナス),ミニカボチャ,トマト,メロン,きゅうり,バラ

・動噴止まる
防除中にいきなりエンジン停止.
「壊れた(><」と諦め気味に手動の噴霧器を持ってきたけど点火プラグの汚れを落としたら復活.
どうもガソリン吸いすぎてススだらけになってた様子.チョーク閉めると止まっちゃうので少し開け気味で使ってたんだけど開けすぎだったのカモ.

・畦草刈
少しだけど刈払機で草を刈る.
雑草て何であんなに直ぐ成長するかなぁ・・

>筑陽の収穫
>コーチン
>露地ナス関連

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの管理

晴れのち曇り ・メロンの管理 最初に定植したやつを2本仕立てで誘引してきた。 ・ナスの防除 ちょっと早いけど6日が雨予報なのでやっておいた。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍

no image

今日の作業

曇り後晴れ. ・ニンジンの播種準備 午前中,涼しそうだったからほ場Bへ行って畝作ってきた. 作った畝は約40mを1本で9215穴あきマルチを使って4条植えの予定. 基肥としてアミノベスト6Kgを散布. …

no image

防除

晴れ ナスの出荷1回飛ばすと時間に余裕ができるなぁ. ・防除 ブロッコリーにアオムシとアブラムシがついてたので防除しとくことに. >>ハチハチ乳剤 1000倍 50リッター (白菜,ブロッコリー,大根 …

no image

今日の作業

先週でピークが過ぎたんで少し気が楽に. いつもこの程度のタスク抱えるくらいだといいんだけどなぁ. ・今日のほ場 ハクサイはまき始めてるけどまだまだ締まってない感じ. キャベツはホトンドまいてない・・. …

no image

宝探し

曇り ・コーンの収穫 最初に定植した分を収穫. 400本定植して採れたのがコレだけ.しかもまだ若かったっていう惨劇. 殆どの個体で実なんか付いてなくて,なんていうか宝探しみたいなもんだった. ・小菊の …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除