農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
風が強い.
防除は手伝ってもらった.

・防除
筑陽で余ったというか少し余分に作った薬剤を散布.
ブロッコリーは防除したけど収穫までもっていけない感じなのでトラクターで潰す予定.
>>マラソン乳剤2000倍希釈液
ブロッコリー,ピーマン,ナス(天狗ナス,賀茂ナス),ミニカボチャ,トマト,メロン,きゅうり,バラ

・動噴止まる
防除中にいきなりエンジン停止.
「壊れた(><」と諦め気味に手動の噴霧器を持ってきたけど点火プラグの汚れを落としたら復活.
どうもガソリン吸いすぎてススだらけになってた様子.チョーク閉めると止まっちゃうので少し開け気味で使ってたんだけど開けすぎだったのカモ.

・畦草刈
少しだけど刈払機で草を刈る.
雑草て何であんなに直ぐ成長するかなぁ・・

>筑陽の収穫
>コーチン
>露地ナス関連

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

バラの剪定したり

晴れ 昨日採った切干用の大根,ガレージに入れてアルミシート被せておいたのに一部凍ってた. ・切干大根づくり 凍ってても関係なく黙々と切り刻むだけの簡単なお仕事. ・人参の播種 種(ベータリッチ)が少し …

no image

今日の作業

曇り時々雨. ・野菜の収獲 何となくニンジンを収獲してきたのでグリーンセンターへ. 記憶の範囲内では鶏糞しか入れてないはずなので有機無農薬になるんかな. ・防除 昨日の防除で残った薬剤を裏の畑にも散布 …

no image

スイートコーンの定植など

晴れ メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー. ・スイートコーンの定植 3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた. 前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫 …

no image

野菜の防除

晴れ ・ナスの防除 今期最後の定期防除. ウマとコナジラミくらいの予防はしとくかとモスピラン. うどん粉は出て欲しくないのでトリフミン. >>モスピラン水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍 …

no image

今日の作業

曇天. 個人的には少し肌寒い日だなぁと思ってたんだけど天気予報によると暖かい日だったとか. 暑いかなぁ?とか不思議に思うことがよくあるんだけど,やっぱり普通の人とは暑さの感覚が違うのかもしれない. ・ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除