雑記

コーチン

投稿日:

先週末に用意ができたとの連絡があったので引き取ってきた.
コーチン

コイツラは2月ごろ県の種鶏場に注文した名古屋コーチン.
何かのワクチン接種済みで安心な80日のメス.一羽650円也.
幾つかの書類に印鑑押して持参したダンボールに雛を入れてもらって帰宅.

早速鶏小屋に入れてみたんだけど全然落ち着かない様子でクソばっかりしてくださいます.
コーチン

種鶏場の人の話によるとコーチンは他の鶏よりも臆病で環境になれるのに時間がかかるとか.
あと「ちょっと頭が悪い」んだってさ.だからもし水の場所見つけられなかったら教えてやってくださいと.

産卵するようになるのはマダマダ先なわけだけど楽しみだわ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

白菜の防除

晴れ 野菜の収穫と出荷調整したり人参畑のエンジンポンプ配管やったりいろいろ. ・白菜の防除 定期防除でアファームやっといた. >>アファーム乳剤 2000倍

no image

半休

晴れ. 丸一日お休みにしよう!と思ったけど,午後から畑に行ってしまうという... しかも半休とはいえ,いろんな道具類を買いに行ってたので実質休みでも何でもないという... ・除草 こないだの続き. な …

no image

今日の作業

曇り 雨降らないなぁ.中途半端に冷えるだけなので曇りはうれしくないカモ. ・筑陽の収獲と出品 もともと2日~4日に1回くらいの考えだったので3連荘は厳しい. 多少傷の多いものまで拾っていかないといけな …

no image

今日の作業

元旦も作業かよ・・とな. ・柿の剪定 祖父母んちの柿の木を剪定. 最初の方,祖父が切る枝を教えてくれたけどサスガだな.迷いが無いっつーか,1本わかりやすい切り戻しする枝があって参考になったわ. んでも …

no image

初茄子

晴れ ・ナスの管理 下の方で開花してマルチに付いたナスを摘果. これが今年の初茄子.秀と優のSサイズってとこかな. 何というかダメなやつに限ってキレイというな. 今年は2番果までは殆ど落ちると思う. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除