雑記

今日の作業

投稿日:

雨のち晴れ.
どう考えてもヤバイ.これからは筑陽メインで時間を割いていくことにしよう.
ということで,始めたばっかだけど手間のかかる農遊館からは一時撤退.

・スイートコーンの管理
午前中1時間ほど時間がとれたので.
軽く鳥対策をすることにして先日デナポンを散布した2畝にテグスを張ってきた.
防鳥ネットを張る方がベターだとは思うんだけど,そこまで手を入れている余裕がないので.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ. ダウン.午前中動けなかった. こんな天気なら昨日無理して防除しなくてもよかったじゃん. ・グリーンセンターへ 少量で悩んだけど腐らせるよりマシって事でピーマンと天狗ナスを持っていった. ・筑陽 …

no image

野菜の管理

曇り時々晴れ ・ナスの管理 もくもくと誘引作業. 気を付けているけど幾つもポキポキ主枝を折ってしまいガッカリ. ・メロンの管理 整枝しながら未着果の蔓を除去したり. 今年は育苗で失敗して定植数が少ない …

no image

今日の作業

貧乏性だな・・休めない(;; ・野菜の収穫 切干大根だけ出品するのもどうかと思ってキャベツを5個収穫してからグリーンセンターへ出品. ・・したんだが,キャベツがホント売れない.もっと安くせなアカンのか …

no image

ダウン

晴れ 下痢と嘔吐,更に熱まででちゃってダウン. てことで,昨日のナス部会の反省会に出れなかった. よりによってこんな時に..温泉と宴会行きたかった(;; とりあえず後数日間は様子見の予定

no image

防除で終わる日

晴れ 今日は5時開始の19時半終了. 途中,昼寝と休憩をしてるとはいえ出荷日の防除はキツイ(;; ・ナスの管理 収穫と出荷と防除. 今日しかない!ということで早めに出荷を済ませての防除. タバコガとア …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除