雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

晴天.
曇りか雨じゃなかったのか?

・筑陽の定時巡回とホルモン処理.
露地ナス(筑陽)は日に日にでかくなっていく.
ホルモン処理は今回から勘でやっているんだけど,重複散布しないように怪しいのはかけないって感じなので結構見落としがありそう.

・野菜の収穫
スイートコーンの倒伏を修復した後,ついでにダイコンを収穫.
残っているものを全て収穫したが残念ながら8割方虫食いで廃棄.
ただ,今回の虫食いは成長後の防除不足によるものがホトンドなので前回収穫時に一緒に採っておけばもう少し被害は少なかったと思われる.

>筑陽の誘引準備
>スイートコーン倒伏

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

no image

ナス畑の準備

晴れ時々小雨 春夏作の作業が入ってくるのにまだ白菜も人参も残ってて日程調整がキツイ. ・ナス畑の準備 一昨日に苦土入りかきがらくん180Kgは散布しておいたので,今日は残りのVSトリコ,VS34,VS …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 筑陽の出荷作業だけで手一杯(--; 収穫時に雨が降ってなくてホント良かった. ・栽培日誌を書く 賀茂ナスをそろそろ収穫したいので提出用の栽培日誌を記入. あと,先日防除したので天狗ナスも …

no image

3回目のコテツ

晴れ 欲しかった薬,牧内には置いてない言われたので久しぶりに本店営農へ. これで大根をまく準備ができたよ.その薬,フォース粒剤. ・ナスの管理 畝東側トーン. 花結構あるなぁ?と思ってみたものの,よく …

no image

今日の作業

晴れ. 久しぶりの晴天.待ちに待った防除日和. んでも防除したら気が抜けたので今日は筑陽には近づけなかった・・. ・野菜の収獲 防除中,母にピーマンと天狗ナスを収獲しておいてもらう. ちなみに賀茂ナス …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除