農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

防除やったら気が抜けた.
午後からは少しスローダウン.

・露地ナス関連
定時巡回とホルモン処理.
毎日10前後の花が咲いてくる感じ.

・防除
時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をするコトにした.
>>スミチオン乳剤1000倍,トップジンM水和剤1500倍
柿,バラ,ひまわり,花

どうも柿はもう2週間ほど前と2週間ほど後,次に7月下旬あたりに防除すると良さそうな感じで・・ホントに中途半端な時期の防除だな.
様子見ながら6月頭くらいに2回目の防除するかどうか検討する.7月下旬は忘れなかったらやる.

・ほ場Bの潅水
スイートコーン,枝豆を中心に軽く潅水.
天気予報では夜に雨が降るって事だってけど最近の天気予報はあまり信用できないので.

・野菜の試し掘り
ダイコンの他にじゃがいもも試掘りした.
キタアカリとダンシャクを1株ずつ掘ってみたけど,やっぱりまだ若いか.
掘った後で選別すれば少しくらいなら出せん事もないけど歩留りが悪い.単価は安くなるけど6月中旬あたりまで待って収穫した方がいいか悩むところ.

>ダイコンの試し掘り
>綿花を播種

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

雑多に

晴れ 特に集中してやる作業もないので雑多に作業してます. ・圃場巡回 ナスは今のところ枯れることもなく育ってますが,気温が低かったからか活着は遅れてる感じ. 定植から1週間経ったのでベンレート入れよう …

no image

今日の作業

曇天. このところ週間天気があてにならず計画が立てづらい. ・露地ナスの巡回 補植対象は「全部」といいたいくらいの葉の傷み. 台木のトルバムから腋芽が伸び始めたので活着はしているのかなと. 来週あたり …

no image

今日の作業

・花の播種 雨降ってやる事もないんで72穴のトレーにペチュニアの種を蒔いておいた. あとはほおずきの種をポットに蒔いてみた.時期的には遅いけど種余ってたので何となく. ・スイカの交配 秀山に続いてカブ …

no image

物置の修繕

・物置の修繕 昨日作っておいた扉を今日は取り付けた. 去年トラクターでぶつけて扉が壊れたままだったので. こういうのは時間のある時しか出来ないのでまあいい気晴らしになったかなと.

no image

農薬50種あったよ

晴れ ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. 来週は収穫できないので連チャンになるけど収穫することに. ・農薬在庫の確認 そろそろ予約注文の時期なので在庫を確認しておいた. 軽く数えて50種類あったよ.すご …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除