忙しくてすっかり忘れてた.
少し遅くなったけど播種する事にして2日ほど水に浸水.
ほ場Aの隅っこに少しスペースを作って播種しておいた.
ホントはきちっと畝作って育てたかったけど今年は無理だた(;;
綿花を播種
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
国華園で注文したイボ竹届いたんで小ギクの支柱を立て直すコトに. 立て直すっていうか,支柱立ってなかったようなもんなのでキチンと整備したといった方がいいんかな. ついでに網も少しだけしっかり直してみた. …
日当たりが悪いからかチューリップは相変わらず. バラの方は多少枝葉が出てきた感じ. 2月には剪定するって本には書いてあるけど,よく考えたら買ったばっかの苗木ってもともと強剪定してあるようなもんだよね? …
・チューリップ やっと芽が出てきた. 日当たりが悪い場所なんでキレイに咲くか心配だけど・・とりあえず芽が出たので一安心. ・バラ 11月中旬に苗を5本定植. 葉が出てるのでキチンと根はついたと思われ. …