近くの麦畑でラジコンヘリ使った防除してた.初めてみたけどカッケーな,アレ.
・スナックえんどうを収穫
タマネギを出すことにしたので収穫してきた.
大して量は採れないんだけどついでなのでグリーンセンターへ.
・潅水
昨日枝豆を播種した畝に潅水しておいた.
・スイートコーンの播種
ゴールドラッシュのシードテープを18m2条2畝に播種してきた.
投稿日:
近くの麦畑でラジコンヘリ使った防除してた.初めてみたけどカッケーな,アレ.
・スナックえんどうを収穫
タマネギを出すことにしたので収穫してきた.
大して量は採れないんだけどついでなのでグリーンセンターへ.
・潅水
昨日枝豆を播種した畝に潅水しておいた.
・スイートコーンの播種
ゴールドラッシュのシードテープを18m2条2畝に播種してきた.
執筆者:KOG
関連記事
コレが先日定植したヤツ コッチが直播したヤツ 直播の方,鳥の被害を免れたヤツもウリハムシのちっちゃいバージョンみたいな虫が葉っぱ食いまくってボロボロ(--; 定植したやつも農薬まいてないんで多分やられ …
イチゴは活着すると葉っぱのところに水滴みたいなのがつく. ・・という,本に載ってた写真通りの現象が出現. 今朝見たらコレが定植した6株全てで確認できた. 土曜に定植して火曜じゃ早すぎる気がせんでもない …
曇り時々晴れ 先日収穫してみた人参は殆どが腐ってた。 とりあえず最初と2回目に播種した4畝はダメっぽい。 ・冬野菜の防除 白菜とキャベツの防除をしておいた。 >>スタークル顆粒水溶剤 2000倍+フェ …
晴れ ほぼ無風.絶好の防除日和! ..だけど,風がないから切干大根が乾かない(--; ・資材調達 中古のプラスチックパレットを調達. ブロックと木材でスペース作るよりパレットの方が手っ取り早いと気付い …