農薬散布履歴 野菜

ほ場Aでゴソゴソと

投稿日:

明日から少し天気が悪くなりそうなので大定植大会って感じで.
ほ場

・ナスの定植
賀茂ナス14株と天狗ナス14株を定植.
コイツは天狗ナス.
天狗ナス
畝間が狭いので株間は160cm.農薬はアクタラ粒剤を各2g株元に散布.
収穫までもっていけそうにないような苗も数本ずつあったけど場所があったので気にせず定植.
賀茂ナスもそうなんだけど,自根の自家播種苗は市販苗と違って背が低いんだよねぇ.

・ピーマンの定植
京ひかりを6株定植.
京ひかり
株間は広めに取って80cm.農薬はアクタラ粒剤を各1g株元に散布.
去年もそうだったんだけどピーマン系の苗作るの苦手.うまく伸びない.

・ブロッコリー
みかもを69株定植.
ナメクジの食害と暑さや乾燥による枯死でカナリ成績が悪い.
株間は40~50cm千鳥.農薬はオルトラン粒剤を各2g株元に散布

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

自然薯の観察日記

ニンジンに水遣りに行ったついでに自然薯周りの除草してきた. 左が8/29の状況で右が除草後の状況. やっと手を入れることができたんだが・・サボりまくった代償は痛かった(--; 雑草多すぎるもんで除草中 …

no image

今日の作業

ナスの支柱がピークだったな・・少し疲れた ・えひめAI-1を散布 何となく細菌兵器を使いたかった・・というコトで. トマトとスイカに1000倍希釈液を葉面散布. トマトとスイカと賀茂ナスと小ギクに70 …

no image

はちみつとれた

晴れ タスクが多すぎて倒れそうになった.. やっぱりこの時期は余計なもん作ったらアカンわ. ・はちみつとれた 「蜂箱の掃除した方がいいよ」 とアドバイスをもらったので巣枠の外に作った無駄な巣を除去して …

no image

トマトを定植

雨 玉ねぎあんまり売れてない.高すぎたのかなぁ. ・トマトを定植 どうせ自家用のやつだし,他にできること無いのでやっちゃうことに決定. 定植したのは下記6品種で計22株. >ミニトマト イエローキャロ …

no image

枝豆の観察日記

コレが先日定植したヤツ コッチが直播したヤツ 直播の方,鳥の被害を免れたヤツもウリハムシのちっちゃいバージョンみたいな虫が葉っぱ食いまくってボロボロ(--; 定植したやつも農薬まいてないんで多分やられ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除