野菜

ほ場Bでゴソゴソと

投稿日:

午前中は久しぶりにほ場Bへ.
手伝ってくれたのでイロイロ済ませてきた.
ほ場

・スイートコーンの管理
発芽したものは1本になるように間引きしてきた.

・スイートコーンの播種
ゴールドラッシュのシードテープを36m2条2畝に播種.
不織布は悩んだけど手間がかかるのでやめた.発芽不良や鳥に種が食われても諦める.
来週月・火曜が雨らしいので潅水はサボりと徹底した放任.

・ダイコンの管理
先日2本に間引いたばっかだけど成長が早そうなので1本にした.

・じゃがいもの管理
不織布を外してダンシャク・キタアカリの各1畝のみ1~2本になるように芽かきしておいた.
芽かきした畝としてない畝で違いを見るという理由をつけて他の畝はサボる事にした.
ほ場

・タマネギの収穫
グリーンセンターに出そうかと適当に収穫.
3~4個入りが29袋できたので昼過ぎに80円つけて出してきた.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ホウレンソウの播種

晴れ ・ホウレンソウの播種 1畝分8mを2条でクリーンシーダ使ってちゃちゃっと播種. で,そのクリーンシーダって便利なんだけど.. 発芽が揃わないというか発芽しない部分が結構出るというか.. 構造から …

no image

今日の作業

防除やったら気が抜けた. 午後からは少しスローダウン. ・露地ナス関連 定時巡回とホルモン処理. 毎日10前後の花が咲いてくる感じ. ・防除 時期的に中途半端なんだけど動噴のテストを兼ねて柿の防除をす …

no image

畝作り

晴れ ・メロンとスイカの畝作り ハウスの玉ねぎが終わったのでメロンとスイカの準備. 基肥として牛糞堆肥120L,発酵鶏糞45Kg,CDUタマゴ4Kg,BMようりん1.5Kgを散布. 長さ約8m,畝間1 …

no image

今日の作業

暑いな・・ ・追肥 潅水ついでに液肥(花工場1000倍希釈)で追肥しておいた. (トマト,スイカ,オクラ,小ギク,賀茂ナス,しし唐,ピーマン,枝豆) あと,ピーマンにはNK化成も少し追肥. ・ストチュ …

no image

防除

晴れ ・秋冬野菜の防除 ちょっと期間があいたけど定期防除. まだ温度があるので効くやつをということでアファーム. あと,白菜は軟腐病が広がってるので気休めでバリダシンを入れた. >>アファーム乳剤 2 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除