今日は絶好の作業日和だったな.
・潅水
ここんとこ雨が降ってないのでほ場A,ほ場Bともにたっぷりの潅水をしてきた.
・ニンジンの管理
不織布を被せてあったニンジンの畝から不織布を撤去して籾殻を被せてきた.
>マルチのやり直し
>レタスを定植
>タマネギを収穫
投稿日:
今日は絶好の作業日和だったな.
・潅水
ここんとこ雨が降ってないのでほ場A,ほ場Bともにたっぷりの潅水をしてきた.
・ニンジンの管理
不織布を被せてあったニンジンの畝から不織布を撤去して籾殻を被せてきた.
>マルチのやり直し
>レタスを定植
>タマネギを収穫
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今朝のナス畑,最低気温が10度. ・ダイコンの播種 残ってた3畝に千都を播種してきた. 畝の長さは20mで株間15cm1条まき. 農薬はフォース粒剤とオルトラン粒剤を散布. >>フォース粒剤 + …
晴れ 蜜蝋で固められちゃってて蓋開けるのに四苦八苦したのはまた別の話. 蜂蜜の採取とか関係なく定期的に蓋は開けた方がよかったなと後悔. あと,暑い日にカッパとか着て重装備でやる作業じゃないと思った. …
曇のち雨 少しダルかったので少雨が降ってきた時点で作業は終了. ・ナスの管理 とりあえず誘引だろ・・ということで. 枝を折るのが怖いのでホッチキスにしたんだけど,どう頑張ってみても折れるらしい. ま, …
晴れ ・筑陽の管理 午前中に整枝と潅水,夕方から潅水兼ねて硫マグを少し入れておいた. 潅水はそれぞれ1系統30分. ・ニンジンの播種 残りの1袋を播種.余ったら追いまきしようと思ってたのに足りなかった …