雑記

ボロボロ

投稿日:

晴れ時々くもり

台風一過.
遠くの台風だったのに普通に台風来たのと変わらないような風が半日以上吹き荒れるという惨事.
当然ナスは傷だらけ.

今回は遠くの台風だしヤフー天気予報での風速も大した事なかったので風への対策全くしてなかったのが災い.
予備の防風ネット下ろしてりゃもう少し被害は少なかったろうに..

予想天気図から強風かもしれんなぁとは思ってたんだけど天気予報で強風の予報出てなかったので油断しました.
完全に判断ミス.もう少し自分を信じて動けばよかった.

..と,身も心もボロボロになってしまったので現実逃避して畦草刈ってた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

えん麦の播種

晴れ えん麦(ネグサレタイジ)を播種してきた. えん麦用に播種器のコマ買ったんだけど面倒だったからばら撒いてしまった. 8aくらいの面積に4Kg.うまく全体に出てくれるといいんだけど. という感じで, …

no image

今日の作業

晴れ 明日から七草の手伝いに出るので年内の収穫は今日で終了. ただ,様子見て売れそうなら30日にハクサイを収穫するかもしんないです. <<年末の出品予定>> 農遊館は30日16時あたりで撤収予定です. …

no image

遊んでます

晴れ 雨と思ったのに起きてみたら晴天. 玉ねぎの準備をしたいけど無理して土壌荒らすと逆に大変になるのでパス. ということで,裏の畑周りを少しだけ整備してあとは休憩. 十数年ぶりにゲーム機を買ったのでモ …

no image

相変わらず誘引作業

曇り時々雨 体調がよくない. ・ナスの管理 トーン処理と誘引. 残ってた1列ちょいをやって誘引は一巡.

no image

人参の播種

晴れ 猛暑. 日中は働ける暑さじゃないので朝夕に作業. ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. まだ前回播種した分が発芽してないと思うけど, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除