晴れのち曇り
久しぶりに収穫してきた.
・野菜の収穫
少しだけどブロッコリーを収穫.
雨降ってちょいと大きくなった?
ただ,ダメなのはダメだね..
・春夏作の準備
コーンとじゃがいもを作る区画に施肥してもらった.
コーンは少量だけど直売用として作る予定.
20m*6mの区画で発酵鶏糞60Kgと苦土石灰5Kg.
じゃがいもは自家消費用.
20m*3mの区画で発酵鶏糞30Kgと苦土石灰5Kg.
施肥後トラクター入れて今日は終わり.畝は明日つくろうかと.
投稿日:
晴れのち曇り
久しぶりに収穫してきた.
・野菜の収穫
少しだけどブロッコリーを収穫.
雨降ってちょいと大きくなった?
ただ,ダメなのはダメだね..
・春夏作の準備
コーンとじゃがいもを作る区画に施肥してもらった.
コーンは少量だけど直売用として作る予定.
20m*6mの区画で発酵鶏糞60Kgと苦土石灰5Kg.
じゃがいもは自家消費用.
20m*3mの区画で発酵鶏糞30Kgと苦土石灰5Kg.
施肥後トラクター入れて今日は終わり.畝は明日つくろうかと.
執筆者:KOG
関連記事
曇り ・ナスの管理 「枝を折るリスク<作業遅れのリスク」になってきそうなので朝からずっと誘引作業. 気合入れて頑張ってみたけど目標の6割くらいしかできなくてガッカリ(;; 2番花がよけりゃ問題ないと思 …
晴れ 暑い. ・ジャンボカボチャの現状 直売所のイベント用に育ててるジャンボカボチャ. 引き取りが7月末~8月初旬と思っていたのですが,確認したら8月下旬~9月初旬あたりとのこと. 7月上旬の長雨で弱 …
晴れのち曇り ・ソラマメの管理 気になってたし気分転換も兼ねてソラマメに手を入れてみようかと. 成長して窮屈になった不織布のトンネルを撤去. かわりに支柱を立てようと思ったけど資材がないのでのり網で囲 …
晴れ チューリップ満開. 去年もだったけど丈が低い.これじゃ切花にできない(;; 株間が狭きゃいいかと思ったけど原因はそうじゃない様子. ・ナス畑天面の防風ネット設置 天気予報見ると風が弱いようなので …