何かいる!(><
さすがにここにはいないだろ?って所にいたもんだから最初に気配感じた時はビビッタ.
・ガレージの片付け
少しだけやった.
・・というか,片付け始めたところで育苗管理をしたくなってホトンドできなかった(--;
>自然薯の種芋とか
>育苗日誌
投稿日:
何かいる!(><
さすがにここにはいないだろ?って所にいたもんだから最初に気配感じた時はビビッタ.
・ガレージの片付け
少しだけやった.
・・というか,片付け始めたところで育苗管理をしたくなってホトンドできなかった(--;
>自然薯の種芋とか
>育苗日誌
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …
曇のち..まさかの雨(;; 防除後30分で雨降ってきた. しかもスポット的に現れた雨雲とかどういう嫌がらせですかね?(;; ・ナスの防除 今回の対象はウマ,コナジラミ,ハダニ,灰カビ病あたり. ハダニ …
雨 結構風が強かった.天面開けたからナス傷だらけなんだろうなぁ・・(;; ・ナスの管理 収穫と出荷調整. 雨降ると拭かなきゃならんので大変. ・メロンの管理 ナスの誘引したかったけど雨が強いのでメロン …
軽めの作業. ・切干大根作り 昨日収穫したダイコンを切干大根に加工. 風が弱いんで今日明日での完成は難しいかもしれんなぁ. ・パイプハウスのビニール張り 風がなかったので急遽. ボロボロになった育苗ハ …