雑記

今日の作業

投稿日:

何も出品してない状態もどうかってコトでグリーンセンターに切干大根18袋持って行った.
多分コレで切干大根は終了.ダイコンまだ残ってるけど天気予報がアレじゃなぁ・・.勿体無いけど残ったのは廃棄だな(--;

・単管パイプで物置作りの反省
大体形になったのでココまでの反省をしてみる.
1.基礎の骨組で自在クランプは使っちゃダメ
 曲がる.長方形にしないと作業がスムーズにいかない.

2.ギリギリのサイズで作らない
 欲張らずに少し小さめのスペースで作っておいた方が無難.

3.屋根の傾斜は必要
 波板ならどっちかに水が流れてくんじゃないかって考えてたけど甘かった.水の重さでたわむ.

4.波板の重なりはケチらない
 1山重ねりゃいいや・・と思ったけど雨漏りしまくり.もっと重ねなアカンかったのな.

とまあ,こんな感じ.
次に最初から作ることがあったら今度はキレイに作れると思う.・・というか思いたい.

>単管パイプで物置作り5日目

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

何あの風?カンベンしてくれ・・ 午後から天気が崩れるようだし,この風じゃマトモな作業できないので久しぶりに休養とることにする. ・ほ場Aダメダメ. >>防風ネットが酷い 強風のせいで針金で留めたところ …

no image

今日の作業

今日明日は天気が悪いみたいなので休養することに. ・ほ場の片付け 管理機の納入待ちしながら花苗が置いてあるあたりの片付け. もう霜が降りても枯れる事はないだろうってことで,霜よけで張ってあった防虫ネッ …

no image

今日の作業

晴天. こうも温度差が激しいと体がついていってくれない(;; 筑陽の出荷調整してても頭がボーっとして集中できず.定量より0.5~1Kg超重い箱作ってもオマケオマケみたいな感じでそのまま出荷していたり( …

no image

雨..のち晴れ

雨のち晴れ 雨降ってきたからお休みだなぁ..と思ってたのに.. ・野菜の収穫 ブロッコリー,白菜,大根の収穫. 大根が意外と売れてるようなので予定には無かったけど収穫しておいた. 今回は小さめの大根を …

no image

コーンの管理

晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除