雑記

今日の作業

投稿日:

何も出品してない状態もどうかってコトでグリーンセンターに切干大根18袋持って行った.
多分コレで切干大根は終了.ダイコンまだ残ってるけど天気予報がアレじゃなぁ・・.勿体無いけど残ったのは廃棄だな(--;

・単管パイプで物置作りの反省
大体形になったのでココまでの反省をしてみる.
1.基礎の骨組で自在クランプは使っちゃダメ
 曲がる.長方形にしないと作業がスムーズにいかない.

2.ギリギリのサイズで作らない
 欲張らずに少し小さめのスペースで作っておいた方が無難.

3.屋根の傾斜は必要
 波板ならどっちかに水が流れてくんじゃないかって考えてたけど甘かった.水の重さでたわむ.

4.波板の重なりはケチらない
 1山重ねりゃいいや・・と思ったけど雨漏りしまくり.もっと重ねなアカンかったのな.

とまあ,こんな感じ.
次に最初から作ることがあったら今度はキレイに作れると思う.・・というか思いたい.

>単管パイプで物置作り5日目

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

播種

晴れ 相変わらずゴソゴソとほ場整備やってます. ・播種 メロン(パンナ,パンナTF)を各6粒,中玉トマト(フルティカ)を3粒36穴トレーに播種. 鶏頭(キャッスル)を200穴トレー2枚に播種. 発芽適 …

no image

初出荷

晴れ 夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった. 突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする. ・ナスの管理 1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷. あと, …

no image

今日はお休み

曇り時々雨 予定通り休日. ってことで,ホームセンターめぐりして初売りのお買い得品探ししてきた. 均一セールではドリルビット,ボルトクリッパー,工具箱等を調達. 他にはハンマーに50mの巻尺,レーザー …

no image

働いている気はする

晴れ とうもろこし用の潅水配管をしてみたり 土壌消毒の薬剤散布したところに水を入れてみたり 畑に置く時計を設置するための日除けを作ってみたり 何となく働いている気はする.

no image

控えめに

晴れ 昼からは休暇と少し控えめな作業. ・スイートコーンの管理 何となく除草を兼ねて畝間を一輪で走ってきた. ・メロンの誘引紐吊り そろそろ誘引するツルを決めて紐で誘引するか・・と思ったんだけどツルの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除