雑記

今日の作業

投稿日:

今日明日逃すと来週は雨らしいので少し動いてきた.
かんけーないけどキャベツのなりが悪い.全然大きくならんのよねぇ・・.
計算では原価回収が済んでいそうなので試験的に来週まで収穫やめて様子見てみようかと.

・野菜の収穫
ダイコンとキャベツを収穫.
収穫したキャベツ5個はグリーンセンターに.
小さかったので100円つけて出したら12時には売り切れた模様.

・切干大根作り
来週は天気が良くないようなので今日明日で作っとこうかと.
キャベツの収穫はダイコン採るついでだったりした.

>単管パイプで物置作り2日目

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

すもも咲いてる

晴れ すももの花咲いてる.2本のうち1本は満開って感じかな. ・ナス畑の整備 今日は潅水のテスト. 1箇所接続が甘くて水漏れしてそうだけど全体的に見ると問題は無さそう. ごそごそと動きながら北に4本, …

no image

白菜を定植

曇り時々雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 出荷場で「半身萎凋病が2~3本出たもんで土壌消毒したほうがいいかなぁ?」と聞いてみたら「ベンレートでもいいよ」とアドバイスをもらう. 収穫終了後にベンレートを潅 …

no image

今日の作業

晴れ 体調崩した感.とりあえず風邪薬を飲んでおく. ・たまねぎの定植準備 株間どうしよう・・と教科書見ながら検討. 似たような畝幅の例を見つけたのでそれを参考に目安の枠を作ってみた. この枠を使って定 …

no image

今日の作業

強風で仕事になんない. ま,強風のせいだけじゃないけど・・(--; ・マルチ張りしたかった ハクサイ他,いろんな野菜用にマルチをしようかとほ場へ. ・・が,マルチ張れるような状況じゃない.風が強すぎる …

no image

いろいろ

晴れのち曇り あいかわらず家庭菜園メインの作業. 月末あたりから作業量が増えていくので今は控えめに動いて体調整える感じ. ・とりあえずいろいろ写真貼っとく >道沿い チューリップ咲いてる. >そら豆 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除