雑記

今日の作業

投稿日:

今日明日逃すと来週は雨らしいので少し動いてきた.
かんけーないけどキャベツのなりが悪い.全然大きくならんのよねぇ・・.
計算では原価回収が済んでいそうなので試験的に来週まで収穫やめて様子見てみようかと.

・野菜の収穫
ダイコンとキャベツを収穫.
収穫したキャベツ5個はグリーンセンターに.
小さかったので100円つけて出したら12時には売り切れた模様.

・切干大根作り
来週は天気が良くないようなので今日明日で作っとこうかと.
キャベツの収穫はダイコン採るついでだったりした.

>単管パイプで物置作り2日目

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

潅水用簡易フィルター作り

曇り時々雨 潅水用の簡易フィルター作った. 作り方は簡単. 異型ソケットの内側にあるボコっとした部分をヤスリで削るだけ. 削ると異型ソケットの内側からも部品を接続できるようになります. 外側からも接続 …

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り キツイ. そろそろ秋冬野菜の準備も始めなきゃいけないんだけど時間が取れない. ・ナスの防除 ヨトウが出始めた感じなのでプレバソン. ウマは外せないのでモスピラン. うどんこ病が少し見られ …

no image

玉ねぎの収穫

晴れ バーベナはこんな感じ.奥に見えるのはホウキグサ. ・玉ねぎの管理 教科書によると玉ねぎは倒伏から1週間は肥大するのでその頃に収穫するといいらしい. ということで,前回から1週間後の水曜日を予定し …

no image

今日の作業

長かった雨がようやくあがる. ただ雨上がりなのでほ場コンディションが悪く派手には動けず.本格始動は明日以降. かんけーないけどバラはこんな感じ. ・野菜の収穫 せっかく雨の中収穫しに行ったのにスナック …

no image

今日の作業

少し時間が足りない感じがしてきた・・が,無理したくても体がもたない様子. ・野菜の収穫 切干大根をグリーンセンターへ持って行くついでにキャベツを8個収穫して出品. 昼過ぎに花苗(パンジーとビオラ)を持 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除