雑記

今日の作業

投稿日:

実験的に聖護院ダイコンを開店時最低2~3個あるようにしてるんだけど,日に1~2個だけどコンスタントに出てる模様.
ダイコンとしては形も奇抜だし珍しいから全く売れないかと思ってたけど,そうでも無いらしい.
つか,カナリの安値だからというのもあるカモしれん(--;

・野菜の収穫
今出してるグリーンセンターは年内が31日17時で終了,来年5日より営業ってコトで売れ残りが怖いので明日からは更に控えめで.
ってことで,ハクサイとダイコン(冬どり聖護院)を数個ずつと加工用にダイコン(でん太)を収穫.
聖護院は初回播種分の収穫が終わって今収穫してるのが2回目播種のもの.1週間の差だけど明らかに小さいんで少しの間出すの止めとこうかなぁ・・.

・切干大根作り
でん太さん,10本抜いて出せるのが2本.不良率なんと8割!酷すぎ(;;
てことで,黙々と切干大根用に加工.

・柿の剪定
やっと剪定に時間割けた.
残ってた柿1本と渋柿1本を終わらせて柿の剪定は終了.
次は梅に移りたいところだけど,その前にカリンの木が気になるんだよなぁ・・.さて,どうしよう.

・花苗の追肥
一部追肥してなかったのを思い出したんでIB化成S1号を1ポットあたり1~3粒入れておいた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人参畑の準備

晴れ 猛暑.アメダスで岡崎は最高気温が36.8度とか. 流石に昼間外で働くのは無理だと感じるレベル. ・人参畑の準備 長さ40m,畝間1.8mで2畝分だけ用意してきた. 小回りがいい耕耘機メインのやり …

no image

今日の作業

晴れ. 少しずつ体調は改善傾向・・だと信じたい. ニンジンの畝を作ろうか悩んだけど力のいる作業は控えることにして筑陽一本に絞っておいた. ・農薬を買いに まだ炎天下での作業は避けようかと. 牧内に無か …

no image

今日の作業

晴れ. 午前中,何となく草取りしてたら雑草で目を突いてしまう. 片目だけボーっとしちゃって違和感が酷かったので午後からは眼帯をしての作業. 片目だと焦点が定まりにくくて整枝難しい(;; ・ニンジンの潅 …

no image

休養

雨のち曇り 雨降ってたのでトーンだけつけて午前中は外出. 午後から雨上がってきたけど特に今日やらなきゃいけないタスクもなさそうなので休養することにした. ・ナスの管理 畝西側トーン. 雨だけどザッとつ …

no image

今日の作業

曇り グリーンセンターに野菜を持っていって終了. 作業はせずに直売に出してる人の畑見に行ったり買い物したりと休みっぽい日にした.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除