こんな所で野菜作り始めました.
簡単なビニールハウス.
11月中旬あたりに露地だった場所をビニールハウスに変更.
広さは10坪あるかないかくらいじゃないかと.
画像は2007/12/02時点の状況.
1回目のほうれん草,正月菜が終了して2回目のほうれん草の種をまいたばっかの頃.
投稿日:2007 年 12 月 2 日 更新日:
こんな所で野菜作り始めました.
簡単なビニールハウス.
11月中旬あたりに露地だった場所をビニールハウスに変更.
広さは10坪あるかないかくらいじゃないかと.
画像は2007/12/02時点の状況.
1回目のほうれん草,正月菜が終了して2回目のほうれん草の種をまいたばっかの頃.
執筆者:KOG
関連記事
とりあえず形にはしてきた. イロイロ考えてホースの接続はニップル使うことに決定. 接続部分を文字で説明するとこんな感じになるんかな. [ストレーナ]-[ホース]-[ニップル]-[ホース]-[エンジンポ …
簡単な図面引いたんでメジャーとイボ竹持って目印つけてきた. 54m*19mのスペースが露地ナス,54m*15mのスペースが露地野菜,余ったスペースが通路や資材置き場って感じで割り当ててみた. 適当に作 …
午前中は畑の管理. てことで,午後から少しやってきた. 今日のノルマをこなして現在こんな感じ. 穴をあける位置をマークした目印がずれてたもんだから垂直を出せない柱が幾つか. それでも水平の単管と柱はで …
昨日持ってきてもらった牛糞堆肥. 持ってきてくれた人が言うにはコレで4立米.軽トラと比較するとその量が何となくわかってもらえるだろか? 長さ60mのほ場を一輪車で行き来して運ぶ事約3時間. 何とか山を …