施設

ほ場

投稿日:2007 年 12 月 2 日 更新日:

こんな所で野菜作り始めました.

ほ場

簡単なビニールハウス.
11月中旬あたりに露地だった場所をビニールハウスに変更.
広さは10坪あるかないかくらいじゃないかと.

画像は2007/12/02時点の状況.
1回目のほうれん草,正月菜が終了して2回目のほうれん草の種をまいたばっかの頃.

-施設

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

やぱ朝動くと日中ダルイな・・ ・パイプハウスの鳥害対策 鳥に狙ってくださいと言わんばかりの状況だったので防鳥ネットを張ることに. 天面はテグスが張ってあるのでソレ期待でネットは諦めて側面から天面に向か …

no image

単管パイプで物置作り6日目

雨天. ホントは休んでも良かったんだけど現状確認がしたくてほ場へ. 現地行ったら思った以上に雨漏りが酷くて泣けた(;; んでも,泣いてばかりもいられないっつーことで,もう少し角度がつくように枕木と波板 …

no image

畑に物置を作ってみた2

先週作り始めた物置. あのままだと風の影響をモロに受けてキケンキケン(>< てことで,正面の半分を塞いできた. コレで少しはマシになったか?

no image

畑に物置を作ってみた

秋冬作を作る畑に物置が欲しいなぁ・・ってコトで作る決定. 最初は木材とトタン買ってきてで小屋作ろうかと考えてたんだけど,錆び錆びだけどパイプハウス資材がころがってたのでソレを利用することに決定. 物置 …

no image

防風ネット関係

少しずつ進めてきた支柱立てが終了. 54*18mのほ場に立てた支柱は計算上66本.かなりケチったけど強度は大丈夫だろうか? 今日は9時から12時までの3時間で残りの11本を立ててきた. だいぶ慣れてき …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除